|
どろさん、どうもありがとうございます^^
>皆がグループの中にいたがるということは、その皆も
>きっと、さくらんぼさんと同じように、いつも寂しくて
>不安なんだろうね。同じような思いをしていて、たまたま
>コミュニケーションがころがり始めた人と一緒にいる
>のだと思うよ。そうじゃなければ、もっと自由にしている。
そうですね…。それは私も思ったりします。
みんな、1人でいるのは寂しいんだろうなぁ…って。
だからグループをつくるんだって。
私も前は「この子ともっと喋りたい、仲良くしたい」という理由で友達と一緒にいました。
でも今では「1人になりたくない」という理由で無理にでも話を合わせ、友達と一緒にいるようになったんです。
みんなに対して…というわけではありませんが;;
仲良くしたいと思う人がいても、その子は他の子といたいようなんですよね^^;
>思うとおりにならないときは、自分の「寂しさ」と
>向き合ってみる。自分の「寂しさ」に向かって、
>「こんにちは」と声をかけてごらん。「何を気づいて
>もらいたいのかな?」と落ち着いて声をかけてみるんだ。
>今まで、寂しいのはダメなこと、寂しいのは弱いことと
>思って蹴飛ばそうとしてきたはず。でも、その寂しさは
>自分の一部で、苦しさを抱えているから、自分でその声を
>聞いてあげてほしい。
「自分の存在に気付いて欲しい」「1人にしないで欲しい」
寂しいときはいつもこう考えます。
少し前まで、こう考えることが弱いことだと決めつけて、それを断ち切ろうとしていました。
でも今は、断ち切ることはしていません。というか断ち切る力がなくなりました。
今はそれを必至に耐えています。でも、それもなかなか辛いです;;
これは向き合っていると言えるんでしょうか?
いつまでたっても、寂しさは消えてなくならないんです。
>不安は心の警報装置。もし人から「不安」という力が
>なくなったら、あっというまに事故死しちゃうかもね。
>怖がるからこそ、危険を逃れることができるのだもの。
>「不安」そのものは、さくらんぼさんの力だから、それは
>大切にしましょう。「何」を不安だと思うかですよ。
>これも、上と同じように、その不安くんに声をかえて、
>「私の何を守ろうとしてくれてるのかな?」と耳を
>傾けてごらん。
私は人から嫌われるのを怖い、不安だと思っているのだと思います。
そうですよね。不安がなければ、私の場合、自分をコントロールできなくなりそうです^^;
例えば、何かを話すときに「これ言って嫌われたらどうしよう」と不安になるときもありますが、それが無ければ簡単に相手を傷つけてしまうこともあるんですよね。
そして、自分を守るものであるということ。
これは納得することができました^^
>自分を肯定することを妨げるものはなんでしょう。いつから、
>自分に対して「いけない」というまなざしを向け始めた
>のでしょう。
きっと、友達関係が崩れていったときからだと思います。
「友達関係が良くない」ということが、自分を肯定することを妨げているんだと思います…。
>自分も含めて、この地球、そしていろんな生き物、そして
>空、雲、太陽、月、星、宇宙。これらすべては「いいか
>悪いか」で分けられますでしょうか。さくらんぼさんが
>忘れてかけているのは「自然なこと」ではないでしょうか。
>それは自分の身体にも心にも、ちゃんとある。それを
>わざわざ、いいか悪いかで決めなくてもいいのですよ。
>大切にする。それでいいんだと思います。
はい…そうかもしれないです。
最近は自分を押し殺していることも多い気がします。
自然でいることが一番なんですよね。
もっと自分を大切に思いたいです^^
私、どろさんが言っている通りに自分を大切にしようと思います。
それと一緒に、変わりたいという気持ちも強いんです。
自分の理想に向けて変わろうとすることは良いんですよね?
ちゃんと自分と向き合いながら。
自分の許せる範囲は許して…どうしても許せないところは、改善していくよう頑張りたいんです。
≪規約同意済み≫
|
|