|
▼ちさとさん:
>>思い出か・・・。でもさ、思い出にできてもやっぱり最初にあげたものはやらなきゃいけないことなんじゃないかなって思うんだ。
>でもさ、それに縛られすぎてるように思うよ。
縛られすぎか・・・なんて言うの、反面教師って言うのを目の当たりにしたからそこから学んだこととも言えるし、憧れを持った人(実は後輩だったりして)はそれなりにクリアしていたと思う(当時の話だけど・・今はどうなのかな?)
まあ、人間って全ての面をさらけ出せるわけじゃないから、正確にその項目をクリアできていたかはわからないけど、表面上でも自然にこなせるだけの力は欲しいなって。
>だからさ、結局は環境がどうとかじゃないんじゃない?
環境はせいぜいたくさんあるうちのひとつの要素って位なのかな?
でもさ、運命みたいのも時にはあるだろうし(いわゆる偶然的要素ってやつね)
精神的なプレッシャーも違ってくるとは思うんだ。
>>記憶を書き換える・・世の中のこういう状況を脱するための手段のひとつにこういうのがあるらしい。
>聞いたことはあるかも。でもそんなのほんとにできんのかな。
まあ、曖昧な記憶に対してはできそうな気はするけどね、あとは何かを信じ込んで勝手に思い出にしちゃうみたいな??
けど、こういう出来事ってそんな風化しやすい出来事じゃないし(根本的にいじめられた内容は覚えていないとしても、いじめられたってことくらいは忘れるとかそんなところにこないだろう)いつか矛盾に気付くときが来るとなると、怖いと思うよ・・・同窓会とかね。
ちゃんとした記憶があれば、その会は避けるよ(絶対に小学生のときの仲間とは会いたくないもん)けどさ、そうでなくなったとしたら、行っちゃうかもしれない。そして、まあ加害者たちがいろいろ言うんだろうね(一生会いたくないって言葉さえ向けられた自分ですから・・・)
ゆえに、有効だけど危険な手段と言えると思う。さらに、リスクの割にするのに困難を極める・・効率が悪いと言う評価かな?
>ん。ひどかったことはわかる。でもさ、いつまでもひどかったひどかったって言っててもしょうがない気がする。それを自分にとってプラスに変えてけばいいんじゃないかな。そんなつらい体験をしたからこそ、できることとか、わかったこととか、得たものはあるんじゃない?
そういう経験の結果はこうやってネットに向かっていることだね。
いろんな出会いがあったと思う・・今の環境とはとっても違うところにいる人たち。
自分は進学校で理系クラス・・ちさとさんのように文系の人とも出会えるし、進学校でない言い方は悪いけど底辺校の人とも出会った。
いろんな価値観を学んだし、足りないところを教えてもらう機会も得た。
あとは、こういう精神世界って言うのかな、そういうのに興味を持って、こういう精神的な負の要素を見たときに、擁護できるようになった。
今の日本の教育、親の教育では知らないことや偏見の多い部分が多い。
だから、ふとカバーできるところだったり、知識を出してきたりできる自分がいるっていうのも確かかな?
もっと言えば、自分の周りは医療系に進む人が多いので、そんな人たちにはわかってもらえるのならば後々によかったことになるのかもしれない。
まあ、この辺は結果論だけどね。別にあんな経験をしなければこんなネットを頼らなくたっていろんな人との交流を容易くできただろうし、精神世界も遠い世界だったろうから、そんなのはどうでも良いことだったかもしれない。
まあ、これで精神薬理系統(化学でこの世界に貢献となるとこんな形になると思うので)ですごい発見や功績をあげられたら、そういう運命だったんだって受け入れるべきなのかもしれないね。
>>普段は無理して笑って・・(略)内心はいつも助けを求めてる。気付かれないようにしたいって思いながらも、助けを求めてる。
>わかる気がする。リスカしてたことがあるんだけど、そんときはそんな感じだった。
リスカは自分はさすがにないけど(跡を残すのが怖くてね)それもそんなものだといわれると納得できるね.
これ、気付くのって難しいよね・・それを解ってるのに、わかってくれる味方を、救世主を探しちゃうんだよね・・これで見つけてくれるんだからって。
今まで現れなかった(涙)一番ありがたい偶然的要素だからね、まあこれに当たったら幸運の持ち主か・・・。
>これじゃ解けないんだってわかるからいいんでない。それはそれで。(テストの時はそんなこと言ってられないけどね)
テストはそんなこと言ってられないんだって。数学は問題数が少ないから配点がでかいんだって(ごめん、理系の話になってるね)
テストは制限時間がある・・人生だって制限時間があるって考えてるし、いつまでにやらないといけないことってあるんだと思ってる。
だから、テストにかなり近いものだと思ってる。
ゲームと違ってやり直しが効きません(今の子供らはやり直せるって言うのも多いそうだけどね)だから、解答用紙を消しゴムで消し消し・・・ってできないんだよ。
>>でも理科の世界で夕日に向かって走るとなると、どの方向に進むんだろうってちょっと不思議に思ってみたり(爆)
>≧∀≦ははは!ほんとだ!^^どっちに走ろう??同じ時間でも場所によっては走る方向違ったりするしねえ。気がつかなかったなあw
まず、夕日の定義からはじめないといけないよ・・だって夜に夕日に向かってと言われたらどうする?
まあ、単純に季節やらなにやらで変わるのも確かだし、夕日って太陽だから、その方向とすると地球から出ちゃうし、太陽の高度だってあるからその分も計算しないといけないんじゃないかなとも思うんだ。
あと、あの夕日とするとそのとき見ている夕日(=太陽)は何分か前の(確か8分くらいだったかな?)太陽なわけだから、時間的にも・・・という屁理屈もあったりなかったり(爆
理屈が過ぎると文系には嫌われると思うので、これ以上はやめとくね。
でも、そんなんでもいいから光を見つけたい!!って気持ちだけは持ってようね。
≪規約同意済み≫
|
|