|
▼kyoさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
初めまして。
お気づきのように、ご自分を元気にさせてくれるもの、事を
見つけられた場合、「人生の意味・・・幸せを追い求める事」を
楽しむ事が出来るのだと思います。
但し、「御自分を元気付けてくれる事」は、みんなが、みんな
同じではありません。
kyoさんには、kyoさんの、「元気の素」があると思うのです。
失礼だと思いますが、元気の素を見つけられない方々の傾向として
「鈍感」という事がよく言われます。
それは、「嬉しい、楽しい」と思える為の基準が高すぎたり、
物、お金でしか、幸せを感じられなかったり(お気づきかもしれませんが
お金や物で得られる幸せは、結構、空しい場合もあります)
物事が「当りまえ」すぎる・・・感覚が鈍っているのかも知れません。
それは、今までの御自分の育ち方、周りの物事を「情報」だけで理解したか
「体験」で理解したか、など、いろいろ分析結果があります。
例えば・・・生きている。自然界と比べて見てください。
家は、自分で確保。親と一緒にいるのは、幼少期のみ。
食うか、食われるか。自立したら、自分以外、誰も守ってくれない。
おなかが満たされるだけ食べて、生きていく。
これは、日本以外の国でも同じ事がある場合もあれば、
歴史的に日本でも、昭和以前は、同じように幼少の頃に自立して
(口減らしなどの為に、家をせざるを得なかった)生きていた
歴史の方が長いのです。
こうした事実を学ぶ事で「あたりまえ」になってしまった
価値観を徐々に戻す・・・再教育する事ができると思います。
前向きに考えるコツもいろいろとありますが、判断される
kyoさんの物事の基準(常識など)によって、かなり変わってきます。
今回は、ほんの、一候補になりそうなことだけ書かさせていただき
ましたので、何かあれば、また、お話できればと思います。
参考:本
http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-books.htm
|
|