|
▼もとっちさん:
早速のレスありがとうございます。
たったいま女房と大喧嘩してしまいました。
女房も私も苦しんでいます。
>奥さんはきっと隣人のささいな一言がストレスになって立ち直れ
>なくなったのでしょうね。ゆうきさんの見えない所でいろいろ
>あったのかもしれませんね。
これは、本当に違うのです。
隣人と口をきいたことはなく、とにかく相手の立ち居振る舞いが
気に入らないそうなのです。
本人がそういうのです。
ですから、私としては、本来のストレス(40歳、子なし、目標なし)が
そこに転化されて現れているのかなともおもうのです。
>ゆうきさんの励ましが
>かえってプレッシャーとなり疲れているのかもしれませんね。
私も色々調べてみて、気持ちの病の人間に「頑張れ!」とか
「気のせいだ、身体を動かせ!」というのが悪いことだというのは
重々承知しているのです。
でも、原因だけでも取り除けば?と言ってあげるのも重荷なのかも
しれないですね・・・
でも、ほおっておけと言われても、
一体いつまでほっておけばいいのでしょう?
一生このままだったらどうしよう、と思ってしまうのです。
私も寂しいのです。
一緒に笑ったりケーキ食べたり映画を見たりしたいのです。
>ありますが、いろいろと病気について調べていくうちに病院へ
>行ったとしても薬を飲んだとしても最終的には自分が立ち直ら
>ければ病気は克服できないと分かったからです。
女房はここのところがまったく理解できないようです。
「自分は薬があればいい、薬以外は不要」といっています。
だから、それを否定する医者は、自分を否定している、とまで
思っているようです。
>私は強迫神経症のような症状で毎日何事も何回も確認しなければ
>胸が苦しくなる位の症状で悩んでいます。きっかけは会社のくび
>でした。
普通は、そういう何かのきっかけがあると思うんですよね。
解雇とか、離婚とか、死別とか・・・
でも女房の場合、先に病気があって、あとから理由を見つけてるように
思えるのです。
>ゆうきさんに必要なのは、奥さんを支えてあげること。
>そして、頑張れとか奥さんに〜したらどう?などとは言わないで、
>”大丈夫”この一言だけで充分だと思います。
支えて欲しくないといわれました。
「とにかくお前は異常なまでに人に厳しい、だから自分は
病気になったんだ」まで言われました。先ほどです。
普通にしててくれ、というので、普通に話しかけるのですが、
うるさい、と。
>今はゆっくり休養すべきなのだと思いますよ。
もう何年も休養していますが、まだなのでしょうか。
何か心に傷を負ったのなら分かりますが、
一切、なにもないのに休養が必要なのでしょうか?
(むしろ何もなさ過ぎて病を得たと私は思っています)
本当にわけがわからないです。
漢方薬の件はとても参考になりました。
ありがとうございました。
もう今現在は、本当に女房が憎い気持ちがあります。
かつては鬼のような性格でした。
何を言っても理不尽に怒鳴り返すような性格でした。
それに耐えていたら、今度は原因がない鬱だというのです。
そして一緒に直そうといったら「お前は人格がおかしい」とまで
言われるのです。
もういっそのこと、と思ってしまいます。
すいません。
|
|