|
みーこさん、こんにちは。
気持ちはよくわかるよ。僕もそういう経験ある、というか随分長い期間そういう悩みを持っていた気がするし、今でも完全に払拭しているわけではないね。でも、だいぶん克服はしてきているけど。
こういう悩みがあるっていうことは、みーこさんの中に「人にうまく伝えたい!」っていう思いが常にあるんだと思うけど、まずこの気持ちは大切にして欲しいな。「うまく伝えたい、うまく伝えられるようになりたい」この思いを持ち続けること、それは現実とのギャップを見たときに苦しみになるのだけど、でも、そういう気持ちがある限りは、必ずそういう方向になっていくと思うんだね。人間って自分で思ったような自分になる。これは僕はそういうふうに信じてるんだね。だから、ある意味、今、あなたが抱えている自分の理想像を抱くがゆえに生じる苦しみや葛藤、これを大切にして欲しいなあ。これがまず第一点です。
じゃあ、そういう意思を持った上でどうするのか?というところが、その問題を克服するための努力、創意工夫になるのですが、これはすでにいろいろな人が回答してくれていること、それはもちろんあるだろうね。僕の方からは別の方法をひとつアドバイス。これは僕自身がやってきたことでもあるのだけど、やはり、うまく伝えられない背景には、自分の中でまとまり切っていないのではないか、というのがあると思うんだね。整理したつもりなんだけど、実は自分自身の理解が曖昧だったりするところがあって、自分がきちんと理解していないと当然相手にも伝わらないよね。僕の方からのお薦めは自分の考えを書いてみることですね。書いて文章にしてそれを読んでみる。自分の考えはうまくまとまっているかな?それをチェックする。これは竜弥さんが言ってることに近いけど、人に説明されるような内容になっているかどうかをまず自分自身でチェックするために、書き言葉にする、文章というひとつの形にしてみると、単に頭の中だけで考えているよりもやりやすいってことですね、少なくとも最初の段階では。
こういうのってうまくいくようになると、どんどん自信がついてきて、その自身からリラックスが生じて(緊張と反対の状態だね)、リラックスできるようになるとさらにその場その場で最も適切な言葉が自然とポンポン出てくるようになるよ。自分が人の前でスラスラ説明している、そういう自分をイメージしてみて。肯定的なイメージは大切だよ。だんだんと自分がイメージしたような自分になってくるから。
で、うまくいかないことがあっても、めげないことだね。「今回はうまくいかなかったけど、これは練習させてもらったんだからよかったんだ、これは次につながっていくし、いつかうまく言えるようになるぞ」とかいうふうに肯定的に考えよう。こんな感じで繰り返していくと、どんどんどんどん肯定的になっていくよ。
いろいろ言ったけどまとめると
●うまく言えるようになりたいという意思を持ち続けること
●文章化して自分の考えをまとめる訓練をすること
●肯定的なイメージを持つこと
●失敗してもめげないこと
これくらいかな。陰ながら応援してます。頑張ってね!
≪規約同意済み≫
|
|