|
▼Kさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>周りの同い年くらいの子達はみんな楽しそうで羨ましいです。
>こういう悩みをいえる人もいません。
>前に、好きだった人にも愚痴を言ったとき「うざい」って言われたことが
>あって、それから人に愚痴ったりできなくなったのかもしれません。
初めまして。
自分の思い通りに行かないと不安になったり、自分の嫌な事が
続けば「不運」と考えがちですが、
今回、書かれていた内容を拝見すると、その原因は、
すべて、御自分の行動にあって、それを防ぐ事は十分に出来たと
思うのです。
そういう意味で、残念ながら、先祖からの怨念でも無い、
「因果応報」を新年から体験できたと思ったほうが良いと思います。
人に相談して、「うざい」といわれたので、相談できなくなった
と言う点も、「起こってしまった現象」を整理してみると、
「改善」の余地があると思います。
何がうざかったのか?・・・言い方?質問の形?同意を求める言い方?
声の大きさ?間の取り方の無さ?話す事がまとまっていなかった?
聞くタイミングに気遣いが無かった?(相手が忙しい時だった?)
また、相手がどんな性格なのかを見越して相談したか?
等、「うざい」という相手の言葉の背景には、いくらかの
「課題」が見つかると思うのです。
その課題を改善して試して、だんだん状況が良くなると
信じています。
また、ご自身の判断の基準が高すぎるという場合もあります。
相談にしても、「相手は100%自分の悩みを聞いてくれる、そして
自分の満足する、アドバイスをしてくれる」
という目標の場合、それがかなう、達成できるのは、難しいと
思います。
(相手の考えと、自分の考えが一致するのはとても難しい)
逆に、「殆ど、聞いてくれないかもしれないし、
アドバイスも、理解できないかもしれないけど、
情報の一つだから、得られれば嬉しい、感謝する」
位の気持ちの方が、きっと、満足度は違うのでは無いでしょうか?
参考:発想の改善のきっかけ
http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou
|
|