|
ゆうやけさん、はじめまして
「理想は高く持った方がいい」「何時迄も夢ばかり見ていたらいけない」
相反する意見ですが、一概に間違いとも言えないですね。
「楽しい事や輝かしい事はないかと感動を求めながら生きる」というのは、素晴らしいと思います。
心を開いている人には話ができるのに、それ以外の人には話しかけられないしぶっきらぼうなのですね?
これは、ある程度は仕方がないのではないでしょうか?
心を開いていない人に警戒するというのは、仕方がないことだと思います。
(自分もそうでした)
「虐められたと思った」・・・これは、難しいですが相手がそう思われるようなことをしたということにも問題はありそうですね。
誰1人助けてくれなかったというのは辛いですね。
小学生の頃は、素直な分厳しいところもありますから、(言葉がストレートで、思ったことをすぐに言ってしまう等)場合によっては傷つく事もありますし、相手が傷ついている事に気付かない事もあるのではないでしょうか?
「家族以外はどうでもよく、家族さえ守ってもらえれば楽しい」これも極論かもしれませんが、心に余裕のない場合は、そう思ってしまうのも仕方がないと思います。
身内と他人を一緒に考えることは、ほぼ不可能ではないかと思いますよ。
(人間という意味では一緒なんですけどね。僕は、どっちが大事かと言われれば身内の方を選びます)
虐められた時、自分を傷付けたり、自分を嫌いになることは誰でもあると思いますよ。
人と違うことが苦痛なんですよね?(僕もそうでした・・・)
レスを読ませて頂いて、まず気付いたのは、あなたが自己分析を冷静に出来ているのではないかという点です。
自分の欠点や虐められる事についての原因等、冷静に判断し、何を改善するべきなのか分かっているのに方法が分からないという印象を受けました。(もし、僕の勘違いならごめんなさい)
まず、最初の「理想は高く持った方がいい」「何時迄も夢ばかり見ていたらいけない」という相反する意見なのですが、これを高い理想はそのままで、「実現させるために何をするのか」ということで解決すると思います。
何もしないで理想を求めても「絵に描いた餅」ですが、実現させるために努力するなら現実のものとなるのではないでしょうか?
人と違うというのは、あなたの個性だと思います。
人は、皆、他人と違うものですし、一緒である必要はないのではないでしょうか?
責められやすい人というのは、良くも悪くも目立っているのだと思いますよ。
日本人は、「皆同じが一番良く、個性は認めない」という部分があるように思います。「組織の歯車」という観点からは間違いではないと思いますが、個人で考えると正しいとは思えないのです。
悪いところは直すとして、良いところは伸ばして、目立っていいと思います。
それを責める人は、ひがみ若しくはねたみの感情を持っていると思って、相手にしない心の強さを持ちたいですね(お互いに)。
重複しますが、高い目標を目指して努力している人は、輝いています。そういう人の周りには素晴らしい人が集まってくるものだと思います。
他人と違う事や責められる事で、自分をかわいそうと思うことなく、がんばっていけば必ずいい方向に進んでいけると信じていきたいですね。
|
|