|
▼ぽかりさん:
こちらこそ親身になって下さって、本当にありがとうございます。
だけど・・私自身がせっかくのぽかりさんのご親切に応えられそうにありません。
私の全てを語るには、あまりにも情けない状態ですし、ぽかりさんのように賢くもありませんから、どうしても理解が追いつきません。
ぽかりさんがいろいろ教えて下ってくれるのに・・・本当に申し訳ないです。
自分でも、どうお話すれば良いのか、本当に分からないのです。
でも、ぽかりさんのご親切には心から感謝しております。
>▼ことのはさん:
>
>>基本的に何かに夢中になる事に凄く憧れていますので、それがいつまで経っても
>>見つからない事が原因かもしれません。
>
>>興味を持ったカルチャーセンター等も通ってみたのですが、どうしても合わず長続きしませんでした。
>
>****************
>
>>今の社会が生きにくいと感じるのは、やはり人間関係でしょうか。気を使うのも、自分を抑えるのもいい加減イヤで・・ありのままの自分でいても、何故かいつも見下される形になってしまうのです。
>
>>自分の意見を伝えようとしても、まともに耳を傾けてくれないか、倍になってキツイ言葉が返ってくるかです。 本当にウンザリです・・。
>
> 早速のお返事をいただき、かつ、お返事が遅れてすいませんです。
>
> ☆プライベートでは元気の素が見つからない、元気が出ない
>
> ☆お仕事(我慢、会社の貢献を、報酬の代わりに提供する)では、
> 勿論の事「元気の素」を消費するばかり。
>
> その結果、元気が無いということですね。
>
> ・プライベートで元気の素が見つからないのは、
> 未だ、探せていない、見つかっていないか、
> 「感動しにくい」体質・・・「当たり前症候群」なのかも
> 知れませんね。
>
> 「この当り前症候群」は、やっかいです。御自分の「当たり前」が
> いかに当たり前で無いかの価値観に戻すのは、大変な事です。
>
> 方法としては、「知識を得る」事でしょう。栽培の難しさを学べば
> 今、食べている、食糧のありがたさや、農家の方への感謝、不作の場合は
> 慈悲の心を持てるようになると思いますし、
>
> 戦前の「女性の地位の低さや、その内容」「地位が低くても、できる
> 役割で男を支えて生きがいにされた」事で、今の女性の立場の自由さへの
> 感謝の気持ちがわくかもしれません。
>
> お仕事面のストレスに関しては、「仕事をするための我慢」と
> 解釈されてはいかがでしょうか?
>
> ストレスを減らすには、その「我慢」が「自分の為になる」という
> 発想の転換や実体験が必要だと思います。
>
> いずれにしても、実体験が大事となります。
>
> いろいろと参考になりそうな、私の経験した内容を紹介します。
>
> できれば、ご自身で受け入れられない事があれば
>その理由などを添えていだくと、次のヒント探しの
>手助けが出来るかも知れません。
>
> 参考:
>
> 感動のしくみ
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro7.htm#kando-ween
>
> 物事の解釈の転換のヒント
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou
>
> 苦手な人との付き合い方
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro10-12.htm#awanai
>
> 神道・・・神社など日本人の価値観の素締め
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/nihon-no-kokoro.htm
>
>
>
|
|