|
▼フレアさん:
人格障害でも何でもありません。自分を素直に出すことに安全を感じていないということでしょう。他のクラスですと、休み時間だけの会話になるから気安いってのもわかります。同じクラスですと、どうしても同じ土俵に乗っている時間が多くなりますので、人との引き比べも強くなるでしょうし、何しろどう思われるかの比重が大きくなり、気安く自分を出せなくなりますよね。例えば、このネットでの発言がしやすいのは、どう思われたとしても、逃げることができるという安心感がありますから。
そういった心の動きを「おかしなこと」として思う必要はありません。自然に一つです。ご心配は「話せないでいること」へのつらさですよね。会話を続けることができない私は、相手に嫌な思いをさせているのではないかという不安じゃありませんか? 逆を考えてみましょう。フレアさんのように考えていて、うまく話せない人が友達でいるとして、その人をフレアさんは嫌いますか? きっと嫌わないと思います。したがってフレアさんは嫌われたりもしません。
むしろ嫌うかどうかは自分がすることではなく、人がすることですので、まかせてしまえばいいのです。あとは自分が何を話すかは、自分で決めてよいのです。話すことも話さないことも、フレアさんが決めていいのですよ。そう思えないのは、重ねて言いますが病気でもなんでもありません。多くの人が経験していることです。少しの勇気を重ねる。徐々に自分を出しても何でもないことだいう経験を積んでいくうちに解消されると思います。あなたはあなたでいいのですよ。
|
|