|
▼ふみさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪16〜19歳≫
>私は悩みがある時や、夜に寂しいと感じた時、
>スグにお酒に頼ってしまいます。
>体に悪いし、アルコール依存症にならないか
>心配で止めたいのですが、
>衝動が押さえられません。
初めまして。
今の状態は、「アルコール依存症」を恐れる事で、
今の「アンバランスな状態」を改善するきっかけに気づかれて
おられるのだと思います。
お酒、私は大好きですよ!
でも健康を考えれば「そこそこ」のバランスが必要ですね。
課題は何故に「そこそこ」で済まないかかと思うのです。
また、人生、所詮は何かにすがって生きている・・・完全に一人では
生きていけないものだと思っています。
そのすがる相手を「お酒」というものに重点的にかけるのか、
いろんな「相手」に分散してかけるのか・・・
その考え方、テクニックのようなものだと思うのですよ。
・旅行・・・自然の空気、色、食べ物
・温泉、お風呂・・・体の老廃物を吐き出す、呼吸を整える
・本・・・違った考えを得る、感動をもらう
・人・・・家族、恋人、伴侶
・ドライブ・・・風景、風景の流れる速度、香り
・コンサート、映画・・・非日常の世界、感動をもらう
・ボランティア・・・誰かに為に喜んでもらう、工夫する
・・・一般的に、趣味とか癒しとか言われているものですが、
できれば、心が喜ぶことが、効果があるようですよ。
ちなみに、日本酒はたしなみますか?
日本酒は、美味しいもの自体を見つけるのが安易でも
無いですし、その製造の内容、製造者のこだわりを思うと、
「がぶ飲み」できない、一口、一口、作り手や、そのこだわりに
思いをはせて、大切に飲めたりします。
探すより喜び、こだわりを知る喜び、味わう喜び、
そして誰かに勧めて喜んでもらう喜び・・・
日本酒だけでなく、他のアルコールもみんなそうですが、
そんな効果もあると思います。
すがる相手・・・心のよりどころの、
分散がうまく行く事を祈っています。
参考:日本酒の素晴らしさ
http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/nihon-nihonsyubenkyo2.htm
感動のメカニズム・・・食べ物に込められた思い
http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro7.htm#food-kando
|
|