|
▼コニーさん:
早速のレスをどうも有難うございます。
>仲の良い友達がいるのですよね?それなら別にいいと思うんですけど…
今居る友達に不満がある訳ではないのですが、
何というか・・・もっとクラス全体に溶け込めるようになりたいんです。
一部とだけ仲良くして他とは無関係、ではなく、一部とも他とも仲良くしたいんです。
クラス全員と平等に仲良くしたい、ではないですけど・・・。
一部は一部で他よりも仲良くして、他の人とは普通に会話出来るくらいに仲良くなりたいです。
上手く言い表せなくてすみません;
>普段のあなたはクラスの皆と会話しますか。ある程度うちとけていれば、そういう「おおー」とかの掛け声もかけやすいと思うんですけど。
きっかけを見つけた時はなるべく喋るようにしています。
プリントの配布&回収時などには「ありがとう」と言ったり、
下校途中に下駄箱で一緒になった時には「バイバイ」と言ったり。
クラスメイトのやり取りを見て、こういう風にすれば良いのかなと思ったことをやっているのですが・・・。
>例えば、ほとんどしゃべったこと無い人だとそういうリアクションとるのはなんだか微妙…と思ったりしません?
私も初めはそうでした。
けれども、私よりもクラスに馴染めていない風に見える子
(休み時間や昼食時は別のクラスの友人と過ごすか、自分の席に座って一人で居ます。クラスの人と喋っている所は滅多に見かけません)が、面白い失敗をした時は皆普通に笑います。
しかもその子はアダ名で呼ばれていますし・・・。
また、一番初めの投稿に書きました「もう一人別の、アダ名で呼ばれていない友人」が失敗した時も、皆笑います。
つまり、クラスで笑われないのは私だけなのです。
いつも私とその子たちでは何が違うのだろうと考えているのですが、未だに答は見つかりません。
>あなたは普段おとなしいとか、近寄りがたい優等生タイプと思われてるかもしれないですよ。(違ってたらごめんなさい)。
えっと、実はウチのクラスは特進クラスと言って、
去年一年間の成績優秀者の上から順に40人が強制的に入れられるクラスなんです。
私の学年順位は30番台でしたので、優等生には見られていないと思います;
大人しそうに見える・・・は、確かにそうかもしれません。
一度仲良くなった友達とは普通に冗談を言い合ったり出来るのですが、
私の第一印象を聞くと、ほとんどの友人に「暗そうに見えた」「大人しそうな感じだった」と言われますので;
自分としては精一杯明るい子で居るつもりなんですけれども・・・話し手より聞き手タイプなせいでしょうか。。。
>だからあだ名もいいずらいんだと思います。あだ名でなくても、みんなが「おおー」と声をかけてくれなくても別にそれはそれでいいと思うんです。だってあなたはクラスに友達がいるし、いじめをうけてるわけではないし、普通の学校生活を送れているので、何が問題なんだろうと私は思います。それにあだ名で呼ばれるかどうかは、皆とうちとけてるかどうかとは関係ないと思いますよ。
仰る通りです・・・。
けれども、同じグループの友達が順に「○○ちゃん」「△△ちゃん」などと呼ばれている時に
私だけ「桜木さん」と呼ばれると、寂しくなるのです。
声の調子も、どことなく警戒されている(?)ように感じますし。
アダ名=打ち解けている証拠 とは思いませんが、
やはりアダ名で呼んでもらいたいなと思ってしまいます。。。
≪規約同意済み≫
|
|