|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
日頃どうしたらよいか考えていた事を相談させていただきたいと思います。
私は近々結婚するのですが、その相手の方に小学生の子供がいます。
その子は食事に対してですが好き嫌いが非常に多いのです。
特に野菜が殆どダメみたいです。
彼と結婚する事はその子の食事を作ったりする事になりますし、どうしたらいい
のか悩んでしまいます。
私としては、まだ小学生だしこれからまだまだ成長していくのですから色々な物
を好き嫌い関係なく食べさせてあげたいのです。
実際に風邪もひきやすいようですし、今後だけでなく今の健康の事も気に掛かっ
てしまいます。
彼は仕事が忙しく料理が得意という程ではないという事、また離婚した事で出来
るだけ寂しく辛い思いをさせないようにしてきたようで、これが結局甘やかして
しまったと反省しているようです。
彼も色々な物を好き嫌いなく食べさせたいと考えてはいるようです。
そして、最近では食べさせようと叱ってみたり諭してみたり色々と手をつくして
いるみたいですけど嫌いなものを平気で残す事が習慣になってしまっていて「嫌
いなものは嫌い、だから食べない」という感じです・・・。
驚いたのですが、最近の小学校では給食の時嫌いなものは残していいのですね。
それは、いじめに繋がるからだという考えからだそうですが、そういう事もあっ
て好き嫌いの多い子供になってしまったのかなと思ってしまったり、そうは言っ
ても好き嫌いなく食事をしている子供もいるのでしょうし・・・。
お子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが、子供の食事ってどうされていま
すか?
たまには好きなものを聞いて作ってあげようと思っているのですけど、そればか
りしていては本人にとって良くないと思います。
躾にも関わってくると思っていますので・・・。
好きな味付けで調理するのも一つの方法でしょうが、好みの味がかなり偏ってい
るようなので出来るだけ避けたいのです。
嫌いなものでも食べてもらうにはどうしたらいいでしょうか・・・。
工夫されている方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
≪規約同意済み≫
|
|