|
▼夏緒さん:
夏緒さん、本当に丁寧で暖かいレスありがとうございます。
私には結婚をしていても子供を持たない友達ばかりで・・・。
>最初から親子になろうなんて思わずに、親しみをこめて親友に近い仲に
>なれるように、一歩ずつ行きましょうね。
そうですよね。
すぐに「親子とは」みたいな考えになってしまうんです(^_^;)
今は「おとうさんはあかりちゃんと結婚する」って理解していながら接してくれ
ていて、ごくごく当たり障りのない程度に普通の関係だと思うんですけど、実際
一緒に住んでお母さんとしての役目をしていく中で、懐いてくれるのかなとか
嫌われたらどうしようとか心配し過ぎなんです・・・。
結構頭がかたいんでしょうね・・・私(^_^;)
>今さっき、図書館で見たところ、よさそうな本がありましたので
>下に書いておきますね。何冊もすぐに読みこなすのは無理なので
>この食と健康に関する本をじっくりと、後は、育児書を二・三冊程度で
>まずはいいように思います。
本当にお手数おかけしてしまって・・・でもありがとうございます。
参考にしていきたいと思います。
>すき・きらいはどういうものの時に起きるか、最初は様子見程度と思って
>食事の支度をすれば、がっかりしたり、どうしてなのかな?と思って
>苦しかったりすることも少ないと思います。
そうですよね。
今私が彼と子供との関係を様子見しているように、食事に関しても様子見してい
けばいいですよね。
>育児は、育自ともいうそうです。つまり、自分を育てることでもあると。
>だから、子どもを育てると一緒に自分達も成長していくという考え方が
>いいように思います。
>思ったように育つ、というのも、自分達の今を考えたら無理なことですよね。
>私も親の望む姿には育たなかったですが、まぁまぁいい子に育ったと自分では
>思ってます。自分を褒めるなんて恥ずかしいことですが…(^^ゞ
いえいえ、そんなことないです。
夏緒さんは暖かい心を持つ人に育たれたと思います。
見ず知らずの私の為にわざわざ図書館に足を運んでいただいて、その上夏緒さん
には今必要ないかもしれない本を探していただいて・・・本当に感謝ですm(_ _)m
「育自」って、そういえば思い出しました!
一緒に成長していくのですよね。大人である親も。
私は途中参加なのでハンデが欲しいくらい(>_<)なんですけど、そこは彼に重々
理解してもらいながらやっていくしかないんですよね。
>親としての役目は、子どもがまっすぐ育つことをサポートすることだと
>考えたら、もう少し心も楽になるのではないでしょうか。
>自分を追い詰めず、友達親子でも、言うべきことはきちんという、
>そんな親子なら、気持ちも通い合うのではないでしょうか。
本当にそうですね。
この言葉は忘れずにいたいです。
>またお聞きになりたいことがあれば、書き込みして下さいね。
>もしくは、メールでも構いませんので送ってください。
>
>私も、またもう少し育児書で役立つものがあれば探しておきますので、
>待ってて下さいね。
>後、この先、こういうことがあるけどそれについての対処法などが
>読みたいということでしたら、メール等下されば出来る限りお探しして
>お知らせしますね。
>
>さぁ、どうか、心を楽に少しずつ進んで下さい。
>ここにいる皆さんと私も応援していますから、一緒に頑張りましょうね。
ほんとに頭が上がらないです・・・。
今回ご紹介いただいた本は、是非読ませていただきます(^-^)
「育児」と「育自」の先輩として(・・・で良かったですか?思い込みでしたらす
みません)のご意見、伺うことがきっとあると思います。
これからも宜しくお願いします。
本当にありがとうございました☆
≪規約同意済み≫
|
|