|
▼あかりさん:
>>日本みたいに、少しずつを取り分けるんじゃなくて、イギリスみたいに最初から自分のお皿にどんっと自分の分が乗ってると、楽ですよね。「それは絶対食べなきゃいけない」って言うの、わかりますものね。。
>
>嫌いなものでもこれはある意味ノルマとして目の前にど〜んと置いてしまった方が
>やっぱりいいのでしょうか。
>その事も考えてはいるのですが・・・。
最初から自分のお皿に盛る、、もいいと思いますが、お父さんもいる前で大皿にひっぴん一品持ったものを、個人皿に取り分ける時に、きちんと「コレはコレだけ食べれるよね?」とか、本人とお父さん目の前にしてなんていうか、「交渉」しながら取り分けていくのがいいと思いますよ。(ちょっと説明下手でスミマセン。)
食べるって自分が言ったものは、ちゃんと食べようねっていえますからね。
>そうですね・・・野菜は全体的にダメですね。
>ミネストローネみたいな状態でもキャベツの千切りに大好きなマヨネーズがかかっていてもダメみたいです。
野菜が全部駄目って、辛いですね。。キャベツの千切りは、申し訳ないけど味気ないと思うよ。。私もあんまり好きじゃないですもの。ロールキャベツだったら食べますけどね。
きゅうりもおしんこ好きだから、お漬け物にしちゃったり、バンバンジーにしたり、、。どうでしょう。
夏休みの旅行で、どこかの田舎の農家、、、というか自然を訪れてみたらどうでしょうか。
私は長野の朝一でズッキーニを買い、バターグリルしたものをはじめて食べて
おいしいって思いました。。そういうのも必要かなって。。
>あとはエビとかカニも嫌い(私の大好物なのに(>_<))。
すってシュウマイにしちゃいましょー!
>鶏肉も皮だけ食べて他は食べないそうです・・・・・・・・・・・(^_^;)
うわ。なんて不健康な。。。。
相当、、甘やかしたって感じがしますね。。。
>逆に今把握している好きなものは、カレー・ハンバーグ・お豆腐と噛まずに済む
>柔らかいものばかりです。
カレーも沢山野菜入れて煮込んじゃいましょう。
まず、煮込んでもう跡形もなくなったお野菜たちと、その次に第2陣として、カタチを残す野菜も用意、、ということで2日がかりの料理となりますが。
栄養も2倍。ハンバーグもそうです。お野菜、すりつぶして混ぜてしまいましょう。
>こういう関係は理想です。
>ただ、いつになったら伝わるのかなって。
>まだ始まってもいない事を不安に思ってしまいます。
不安なのは、まだ、始まってないからですよ。
始まったら、もちろん悩みもあるし、やっぱりなぁって失望することもあると思うけど、負けるなー!!!ガッツ、ガッツ!!
もう、こうなったら、ベジタリアン料理を一週間出してみたらどうでしょうか。
もう、とにかくベジタリアン。
食べたくなければ食べなくて結構!!ってね。
>ほんとですよね。
>彼はその辺りは分かってくれています。
>それが何年経っても続くように、私が話していきたいと思っています。
>反抗期が来たら彼も手を焼くようになると思いますけど、私もひるまず負けない
>ようにしたいですね。
>う〜ん・・・今のところは「本当のお母さんでもないのに育ててきたのよ」とは言え
>ないかもしれません。
>ガンガン喧嘩でも何でも出来る関係になれたら本物なんでしょうけど(>_<)
関係、、というか、何でもいえるぐらい、強くならなくちゃ。
肝っ玉母さんでね。ちょっと甘えさせたり、隙を見せると、すぐそこに漬け込んでくるのが子供だから。「本当のお母さんじゃないくせに」が、どれだけあなたの心に響くかなんて知ったら、毎回使ってくるよ?
もうそこは、わりきって。割り切って。
本当のお母さんだって育児に頭悩ませるものだから。。。
みんな同じだよ。
もちろんちょっと難しいとは思うけど。愚痴も、悩みも、いくらでもいつでも聞きます。一緒に頑張りまショー!!!
(うちは子供はいつになるかわかりませんが。。)
≪規約同意済み≫
|
|