|
▼チッチさん:
>怒ることは少なく、遠まわしな気使いで育てられたせいか、母の気持ちがよく
>分かりません。凄く神経質で、怒っていても気を使う所がむかつきます。
なるほど。
頭ごなしに怒るのはどうかな・・・
とか、思っているのかな。
>それに、母は、自分にプラスにならない人は利用したり、都合のいいように
>接します。そういう性格は大嫌いです。
具体的にはわからないけれど、
要領が良いともいえます・・。
それが、見方によっては↑のように感じるかもしれませんよね。
>自分は幼いし、人と接するのが苦手なので、家にいると、母の思うつぼで、
>早く成長したいです。
うまく、いいように手のひらで転がされていると言う感覚なのかな?
>母は、プライドが高くそのために努力もしていて、成功してきているので、
>人間性も外ではいいけど、家では人を見下しているというか、
>真面目だし、人生では参考にならないです。
見下すと言うのはいけないけれど、
努力して成功してきて真面目という部分は認めてあげるべきじゃないかなぁ。
>私は、人間的に器の広い人になりたいし、もし母になったら、
>その子が「どうしたいか、どうなりたいか」を尊重して自分で行動できる人に
>育てたい。
うん。そうだね。
そのためにはお母さんと言う人間をまず認めなければ・・。
書いてある文面からお母さんの性格や実態はわからないけれども、
「お母さんのようにはなりたくない・・」ともしそう思うなら
それでもいい。
けど、否定をしてはいけないよ。
おかあさんの生き方も一つの生き方だし、
おかあさんを理解しようとして
受け入れないと。(好き・嫌いは別にして)
こんな考え方もあるし、そう云うやり方もあるんだな・・と。
良い点は学べば良いし、悪い部分は教訓として生かせばいいんだから。
どんな人でも、良い所、悪い所あるんだしね^^
|
|