悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3446 / 6908 次へ前へ

【9211】Re(1):親の面倒をみるのは子供の義務?
 リンダ  - 05/2/8(火) 2:07 -

引用なし
パスワード
   ▼あやややさん:

義務かどうか、という問題ではないのではないでしょうか。

要は、お父様にとって何がベストかということと、そのために家族ができることは何か、あやややさんがどこまで負担したいか、といことだろうと思います。

あやややさんにとって、今以上の介護が物理的にも気持ちの上でも難しい、ということでしたら、お母様や弟さんが何を仰っても、「できない」のだろうと思います。

お母様や弟さんがあやややさんを責めるようなことを仰るのは、それだけ現状が負担になっているからだろうと思いますので、それぞれの負担を減らすための具体的な方法を考えられたら良いと思います。それぞれの役割分担などは具体的に決めて、それぞれの休みの日や時間をどのように使うのか、ということはお互いに口出しをしない、というようなルールを作ったら良いだろうと思います。そして、家族だけで負担することが難しいのでしたら、ヘルパーにお願いすることも検討なさったら良いだろうと思います。

余裕のないときは、周囲に対する思いやりが持てなくなります。特にお母様は、介護の疲れだけでなく、これからあやややさんや弟さんがそれぞれの家庭を持つようになったら、どうなるのだろうか、という不安も抱えていらっしゃるだろうと思います。

また、介護に拘わらずですが、自分が大変なときは、「自分が一番大変」で、「他の人は自分ほどがんばっておらず、もっとがんばるべき」と思ってしまいがちです。そういうときこそ、感情を抑えて、冷静に問題を解決することが大切だろうと思いますし、お互いに「お疲れ様」とか「いつも、ありがとう」という言葉をかけ合うことも大切だろうと思います。

そして、義務かどうか、という考え方は、世代などによってもちがってきますので、あやややさんの考えを、議論したところで答えが出ることではないでしょうし、お母様や弟さんが快く納得してくれることを期待することもできないだろうと思います。また、世間では一般的にどうか、ということも必ずしも当てはめることはできないだろうと思います。

介護の問題で家庭が不和になるようなことがあれば、お父様が一番お辛いだろうと思います。

60 hits

【9145】親の面倒をみるのは子供の義務? あややや 05/2/7(月) 14:04
┣ 【9149】Re(1):親の面倒をみるのは子供の義務? ゆうゆ 05/2/7(月) 14:18
┃┗ 【9155】義務だと思うといやになる。 あややや 05/2/7(月) 15:04
┃ ┗ 【9200】Re(1):義務だと思うといやになる。 ゆうゆ 05/2/7(月) 23:45
┣ 【9160】Re(1):親の面倒をみるのは子供の義務? R 05/2/7(月) 16:16
┣ 【9173】当然だと思う人の意見です。 芽衣 05/2/7(月) 19:06
┣ 【9182】Re(1):親の面倒をみるのは子供の義務? くもりときどきはれ 05/2/7(月) 21:13
┣ 【9184】私は多分一生親の面倒は見ないと思います 40目前女性 05/2/7(月) 21:56
┣ 【9211】Re(1):親の面倒をみるのは子供の義務? リンダ 05/2/8(火) 2:07
┗ 【9231】自分なりの思いやりを持つことかな? あややや 05/2/8(火) 14:54

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3446 / 6908 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,080
copyright 2004(c)心の癒し