|
▼あかりさん:
私だったらですが、
無理やりにでも食べさせると思います。。。口に突っ込むんじゃなくて、子供さんが食べるまで我慢比べですね。
食べ物を粗末にするのはいけないことだ。好き嫌いしないで食べることは大切なことだと教えるべきです。継母であろうと、親ですから。責任あるしつけを。
学校がどうとか、関係ないと思います。
学校の教育も堕ちる一方です。学校がどうしてるとか、そっちを正しいかどうかの判断の基準にするのはどうでしょうか。
私も経験あるのですが、母は料理がもともとすきだったせいもあって、
ブロッコリーが食べられない時は、1週間、ずっとブロッコリーでした。
でも、ジャガイモの味のスープにブロッコリーが混ぜ込んであったり、
サラダに小さいのを一個だけ入れてあって、「一個だけだから食べなさい。」といわれたり。
うちの主人も同じような経験があって、主人の場合は、「食べるまで」ブロッコリーだったらしいです。
「作ってもらっている」事に感謝をし、その感謝の表し方として食べるべきだと思います。
他人の家に行ってもそうですよ。それこそ恥ですよ。嫌いだから残すなんて。
しつけにしても、健康面にしても、きちんと食べさせましょう。
工夫次第だと思います。
メンタル面はそれこそ、旦那さんに相談してみましょう。
なるべく食事は一緒にとるようにして、「食べさせる」ように諭す係りはお父さんにやってもらいましょう。
夫婦が団結して、「嫌いなものでも我慢して食べなくてはいけない」と一貫していれば、子供は従うしかないでしょうから。
≪規約同意済み≫
|
|