悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1371 / 6908 次へ前へ

【11382】Re(1):子供の食事について
 芽衣  - 05/3/11(金) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ▼あかりさん:

私だったらですが、
無理やりにでも食べさせると思います。。。口に突っ込むんじゃなくて、子供さんが食べるまで我慢比べですね。
食べ物を粗末にするのはいけないことだ。好き嫌いしないで食べることは大切なことだと教えるべきです。継母であろうと、親ですから。責任あるしつけを。

学校がどうとか、関係ないと思います。
学校の教育も堕ちる一方です。学校がどうしてるとか、そっちを正しいかどうかの判断の基準にするのはどうでしょうか。

私も経験あるのですが、母は料理がもともとすきだったせいもあって、
ブロッコリーが食べられない時は、1週間、ずっとブロッコリーでした。
でも、ジャガイモの味のスープにブロッコリーが混ぜ込んであったり、
サラダに小さいのを一個だけ入れてあって、「一個だけだから食べなさい。」といわれたり。
うちの主人も同じような経験があって、主人の場合は、「食べるまで」ブロッコリーだったらしいです。

「作ってもらっている」事に感謝をし、その感謝の表し方として食べるべきだと思います。
他人の家に行ってもそうですよ。それこそ恥ですよ。嫌いだから残すなんて。

しつけにしても、健康面にしても、きちんと食べさせましょう。
工夫次第だと思います。
メンタル面はそれこそ、旦那さんに相談してみましょう。
なるべく食事は一緒にとるようにして、「食べさせる」ように諭す係りはお父さんにやってもらいましょう。
夫婦が団結して、「嫌いなものでも我慢して食べなくてはいけない」と一貫していれば、子供は従うしかないでしょうから。

≪規約同意済み≫
62 hits

【11358】子供の食事について あかり 05/3/11(金) 16:44
┣ 【11374】Re(1):子供の食事について 幸平 05/3/11(金) 20:40
┃┗ 【11381】Re(2):子供の食事について あかり 05/3/11(金) 21:24
┣ 【11382】Re(1):子供の食事について 芽衣 05/3/11(金) 21:26
┃┗ 【11388】Re(2):子供の食事について あかり 05/3/11(金) 22:08
┃ ┗ 【11402】Re(3):子供の食事について 芽衣 05/3/11(金) 23:24
┃  ┗ 【11413】Re(4):子供の食事について あかり 05/3/12(土) 0:31
┃   ┗ 【11653】素敵なお母さんになる気がします。 芽衣 05/3/15(火) 3:23
┃    ┗ 【11698】Re(1):素敵なお母さんになる気がします。 あかり 05/3/15(火) 21:00
┗ 【11387】食育というのはとてもだいじなこと 夏緒 05/3/11(金) 22:03
 ┗ 【11394】Re(1):食育というのはとてもだいじなこと あかり 05/3/11(金) 22:36
  ┗ 【11459】Re(2):食育というのはとてもだいじなこと 夏緒 05/3/12(土) 17:47
   ┗ 【11500】Re(3):食育というのはとてもだいじなこと あかり 05/3/13(日) 10:11
    ┗ 【11510】あなたとご家族の未来に幸多からんことを 夏緒 05/3/13(日) 12:35
     ┗ 【11527】Re(1):あなたとご家族の未来に幸多からんことを あかり 05/3/13(日) 17:17

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1371 / 6908 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,080
copyright 2004(c)心の癒し