|
▼tiaさん:
>前に、私が最も嫌いな人が志願先変更したかもしれないと
>いう話をしました。
>そして、学校に行って調べてみたところ
>……世の中はそう甘くないということを実感しました。
>奴は私と同じ志望校に受験します…。
>ショックを隠し切れません…
>どうせならこんな話聞かなかったほうが良かった。。。
>そう思います。
>今日、確かめて分かった事は
>嫌いな人が同じ志望校を受験する事と、
>やはり喋れる人が1人もいませんでした。
>ほんとやる気失せます。
>ありえね〜と思うしかありません。
そうでしたか・・・。
どこからそういう噂が生まれたのかは分かりませんが、
ぬか喜びさせられたようで悔しいですね。。。
>一応、担任に相談しました。
>そしたら、「あいつの言う事はいつも通りウザイし、
>いちいち気にしなくていいよ。」だそうです。
>こんな対応の仕方って有り得ますか。
>冗談じゃないですよ。
>ふざけんなですよ。
>そんな軽々しく言われても
>私にとっては、かなりキツイ事で無理に等しい話ですよ。
>人が真剣になって悩んでいるというのに…。
>どう思いますか
tiaさまの書き込みを拝見して、tiaさまの担任の先生の対応や態度には少々問題があるように思いました。
まず、tiaさまのお悩みを軽く流すような態度。
人間、嫌いな人間は誰にだって居ますし、嫌いな人と同じ会場で受験したくないと思っている人は沢山居るかと思います。
だからと言って『そう思っている人が多い=真剣な悩みではない』という判断はあまりにも安直です。
受験前で先生自身もピリピリされているのかもしれませんが、
生徒の真剣な気持ちを汲み取れない担任なんて存在されても、こっちが迷惑なだけですよね。
第2に、自分の教え子に対して『ウザい』という言葉を使ったこと。
いくらその生徒がウザかろうが、在学中の生徒に対して『ウザい』なんて言語道断です。
ましてや生徒であるtiaさまの前で言うなんて・・・。
その先生にしてみれば『自分は教師である前に一人の人間』なのかもしれませんが、
学校で、生徒の前で居る時は『一人の人間である前に教師』で居るべきだと思います。
以上のことからこれ以上その先生にお悩みを相談しても、
あまり良い回答は得られさそうだなぁ・・・と感じました。
もう卒業式も間近(ですよね?)なので今更ですけれども。。。
>最近、3学年ではインフルエンザが流行っています。
>試験となると、やはり無理をしてでも受けますよね。
>なので、その人達は保健室で受けるそうです。
>それで思った事は、「私も特別な理由なのだから
>保健室でも受けてもいい権利はあるのではないか」
>そして、担任に相談したところ、
>「普通に受けられるんなら、教室で受けたほうがいいよ」
>と言われました。
>だから、普通に受けられないから相談しているんだろ
>って話ですよ。
>別に悪い方向で言っているわけでは無いのですから、
>受けてもいいと思うのですが、
>この場合、どう思いますか。
tiaさまご自身で担任を説得するか、
tiaさまの通っていらっしゃる中学の保健室の先生に頼んで説得してもらうのが良いと思います。
(以前の書き込みに『保健室の先生にも相談した』とありましたので)
嫌いと同じ会場で、しかも話せる人が誰も居ない環境で受験することを考えると
どうしても落ち着けず、夜も眠れないことを強く訴えるなどして。
私は、インフルエンザにかかっている人だけでなく
精神的に耐えられない状況に立たされているtiaさまにも保健室で受験する権利はあると思います。
受験とは関係有りませんが、不登校の方の中に『保健室登校』をしている人も居ますしね。
もう日付の上では木曜日なので受験前にtiaさまにご覧になって頂けるかどうか不安ですが、
少しでも参考になれれば幸いです。
≪規約同意済み≫
|
|