|
半熟卵さん
たまーに居ますよね、マナーがなっていないわけでもなんだけど、もうちょっとならないかなーっていう人。
なんとかいうか、人によってマナーに対して価値観も違うし、親からのしつけも違うし、汚すのが嫌だという人もいればあんまり気にならないっていう人もいるし。
そういう人は言ってもあまり分かってくれないと思います。
その友達は悪気があってやってるのではないからこそ余計に直りにくいと思います。
お友達を否定するわけではないのですが、悪気があれば文句も言えるし、言われれば何とかしようと思うでしょうが、それが普通なんでしょう。
私の友達でそういう食べこぼしではないのですが、ひじをついて食べていたりするのですが、そういう時は私も少し冗談が混じってますが「○○ちゃん、食事中はひじをつかないこと!」って母親っぽく注意します。
友達はお母さんみたいやなーってぶつぶつ言いながらも直してくれます。
>何度か冗談ぽく「もう〜いつもポロポロこぼして困るよ〜」など言ってますが
>「ごめんごめん」と笑ってるだけで改善はありません。
と言っているので効果はあるのかは分かりませんが、その時にこういう時はこうした方がいいよ、と食べこぼしをしない方法など食事のマナーなどを教えてあげてはどうでしょうか?
もしかしたらその友達はそういうマナーを知らないのかもしれません。
友達の間では笑って終るけど、世の中に出ればそういうマナーも見られるんだよって、それとなくさとしてあげるのも友達だと思います。
あんまり口うるさくならない程度に。
ゴミをちゃんと捨てるか捨てないかはもう言ってその都度にちゃんとさせなければどーにもならないとは思いますが、食べこぼしですが、お友達はお箸の持ち方はきちんと持っていますか?
持ち方をきちんとしないとこぼしやすいし、食べてるときは口を閉じてますか?
やっぱり口をあけたままクチャクチャしてると出ちゃいますしね。
すごいそういうのは気になりますが、あんまり怒らずに少しずつお友達が汚すことが少なくなるように長い目でみてあげましょう。
:
>私は一人暮らしをしています。
>そして同じく一人暮らしをしている友人が近所に住んでいて、
>結構私の家に遊びに来ては一緒にご飯を食べたりする仲です。
>その子は性格はいいのですが、食べ方が汚くてボロボロこぼします。
>また鼻をかんだ後のティッシュをそのままポイッと置いてたり、
>大きなくしゃみをする時に口を押さえてくれなかったり・・・
>そのくしゃみで口の中に入っていたものを飛び散らかされたり。
>ジュースやケチャップなどをこぼされるのは日常茶飯事です。
>とにかく家を汚くされるのが許せないのです。
>
>でも誰か遊びに来ればそれなりに汚れるのはわかるのです。
>その子の他にも遊びに来る人はいて、それなりに汚れるので仕方ないと思います。
>使い勝手だってわからないでしょうし、きれい・汚いの基準は人それぞれですし。
>でもその子に限ってはひどいので、どうしても許せる範囲ではありません。
>
>性格はいい子だから付き合っているけど、いつもその子が帰ったあと
>掃除をしているとすごく嫌な気分になってきます。
>私はどちらかと言えばきれい好きですが、そこまで潔癖ではないと思います。
>ちなみにその子の家は汚いです。本人は全然気にしていませんが・・・
>こういう友達にはどのように言ってあげればわかるのでしょうか。
>多少のことは許せますが、ここまで汚されると本人を嫌いになりそうで嫌です。
>どなたかアドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
|
|