|
≪厳しいアドバイスもお願いします≫
30歳の主婦です。専業主婦ですが、実家の飲食店(焼肉屋)の手伝いをしています。忙しい時に呼ばれて出て行く形なんですけど、客の中に性格のきつい大嫌いなおばさんがいるんです。私の母はとても明るく誰とでも気さくに話しができる性格なので、そのおばさんとも楽しそうに話しをしています。母とは対照的に、私は人見知りが激しく、ちょっときつい言葉を言われただけで相手に苦手意識がでてきてしまい、オドオドしてしてしまうんです。
おぼさんを苦手に思うようになったきっかけはこうです。家族で食べに来ていたおばさん一家を私が応対しました。注文を聞き、聞いた注文を復唱しました。しかし、話に夢中で誰一人として聞いていませんでしたが構わず続けました。すると、おばさんが急にこちらを向き、目が合ったので笑顔で「以上でよろしいですか?」と確認をしたんです。すると、自分が聞いてなかったくせに「はぁ?」と威圧的な返事。その言い方で一瞬にして笑顔は凍りついてしまいました。また別の日のこと。おばさん一家の注文を私が聞くことに。「タン塩、ロース5人前、カルビ5人前…」と次々と注文をしていきました。復唱の時に「タン塩は1人前でよろしいですか?」と聞くと、おばさんに「5!!」と怒ったような言い方をされました。だったらちゃんと他のと同様に5人前と言え!!このくそばばあ」っていう感じです。それ以降も私に対しては威圧的な言い方をするようになり、それ以来おばさんに対して恐怖心がでてくるようになったんです。そのせいか、注文を間違えたりおつりを間違えたりと些細なミスをしてしまいます。ついこの間もミスをして怒られてしましました。「気をつけよう!!」と意識すればするほどミスをしてしまうんです。
おばさんが恐くてたまりません。できれば二度と会いたくないくらいです。でも、不思議なもので、店が忙しくて呼ばれる時に、昼夜問わず、必ずそのおばさんがいるんです。私が呼ばれるのは週に1〜2回あるかないか。おばさんだって週に1〜2回来る程度。それなのに90%以上の確立で遭遇するんです。だから、呼び出しの電話が鳴るのが苦痛でしかたありません。親はこのことを知りません。なるべく応対しないように厨房で仕事をするようにしているんですけど、どうしても応対しないといけない時もあって、その時はミスをしたわけでもないのに恐怖で手が震えてしまいます。目も合わせられません。できれば二度と来てほしくないくらいです。こんなに人を憎いと思ったことはありません。店が混雑している時って、早く来たお客さんの注文を優先しますよね。それが、そのばばあは、すぐに「飲み物まだ?」とか「早くご飯ちょうだい!!」とか自分の都合ばかり、トイレの近くに案内した時は、他のお客さんがいるのに大きな声で「便所くせえからここは嫌だ!」と言い放つ。死ね!!って感じです。てめえが便所くせえよ!!って言えるもんなら言ってみたい。
≪規約同意済み≫
|
|