何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1752 / 1978 次へ前へ

【3532】社会恐怖症
 ラピスラズリ  - 05/2/24(木) 15:48 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
私は仕事をやっていてもうまいこと適職がみつかりません。
高卒で3ヶ月工員の仕事。
自分自身体力なくて、会社休みがちになったり遅刻したり。。。
仕事初めて工員は合っていないとわかったのです。
待機期間3ヶ月で終了。

次は念願かなって事務の正社員としての仕事に就くことができました。
毎日一生懸命仕事を覚えて、営業の方のサポートになれるように奮闘しました。
しかし、私を雇ってくれた社長が亡くなって、新しい社長が就任してから
コロッと会社の方針が変わってしまい、今までなかったリストラも行うようになりました。
私は、事務所にこんなに事務員はいらないとされ、前の職場であれだけ嫌だった
工員に配属されてしまいました。
毎日したくない仕事やらされ、工場長は面倒な顔され、一人ロッカーで泣いたこともあります。
そんな中、事務所にこんなに事務員はいらないはずなのに新しい事務員を
採用して、私はリストラされました。
それ以来、鬱病にかかってしまいました。

その後、とあるコールセンターで働くことになりました。
しばらくはなかなか楽だったのですが、ここも途中で会社の方針が変わったり、
上司が変わったりして厳しくなり、鬱が激しくなって、事務の仕事がしたくなって辞めました。

辞めて一ヶ月後、地図会社にて地図の製作の仕事を派遣として雇われましたが、
ここでも仕事についていけなくて、2ヶ月で打ち切られました。

それ以来私は社会恐怖症となっています。
何をしてもうまくいかないんです。
本当にしたい仕事は事務です。
でもそれすらとても難しいように思えてしまって怖いです。

友達はうまく事務員として就職しました。
それを見てとても羨ましいと感じました。
私はこんな鬱病を抱えて、週に1度病院に通って何やっているんだろうと思います。
親は私が社会が怖いと言っているのに「働け」と言います。
自分が情けないです。

長文になってしまい失礼致しました。

29 hits

【3532】社会恐怖症 ラピスラズリ 05/2/24(木) 15:48
┗ 【3548】Re(1):社会恐怖症 MOKOMOKO 05/2/24(木) 21:00

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1752 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し