何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1694 / 1978 次へ前へ

【3593】決して無理しちゃいけません
 Kirin  - 05/2/25(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   美代子さん、お体は大丈夫ですか?
無理せず、もし途中で身体がしんどくなったらすぐに電車を降りてくださいね。

1ヶ月もある研修を地元ではなく、そんな遠方で実施するならば、事前に教えておいてくれればいいのに、ちょっと不親切な気がしますね。
先に言うと応募者が逃げてしまうと思って敢えて知らせなかったのかなと、つい勘ぐってしまいます。

> 電車通勤の苦痛(気分が悪くなるんです)でもこんなこと言えないし・・・

かわいそうに。朝はラッシュでギュウウギュウ詰めでとても混みますし、しんどくて途中で降りると遅刻するし、それを思うと安易に降りられないしで、つい無理して乗りつづけてしまいますよね。顔面蒼白という感じでとても苦しいでしょうに。

研修場所が1時間近くもかかってもマイカー通勤とかなら結構それほどストレスなく行けるものですが、電車で1時間というのは通常でもかなりハードです。朝だと特に混むでしょうし神経が細やかだったりして込んだ車内に押し込められているとすぐ気分が悪くなるタイプの方だとまさに地獄だろうと思います。

美代子さんの場合は気分が悪くなると自分ではっきり自覚しておられて、1ヶ月もその状態を続けられる自信がないようですから、結論から言うと無理せず身体の健康を優先して仕事は辞退された方がよいと思います。
そういう繊細な人は私の知り合いにもいますよ。
無理しちゃいけません。そこまで無理して得られるものってどれほどのものですか?研修は1ヶ月もあるんですから体がもたないのは目に見えています。

通勤電車で気分が悪くなるというあなたの身体の悲鳴は実は心の悲鳴でもあるのですよ。
我慢しつづけると身体だけでなく精神的にも大きな悪影響が出ますし、自分がどんどん落ち込んでそのうち一人では心が弱ってプラス思考ができなくなっていきます。
美代子さんは繊細で真面目な誠実な方なのだと思います。
その繊細で真面目なところを生かせる職場は電車でそんなに長時間かけて研修を1ヶ月もうけなくても他に必ずあると思います。
あなたの長所を生かせる他の職場を探した方があなたの心と体の幸せのために良いと思いますよ。

私なら相談などせず「これじゃ、しんどすぎて続かない!」と自分で思ったら、すぐ電話一本かけるなり直接上司に頭を下げに行くなりして正直に身体の不調を話して辞退しますけれど、美代子さんは自覚症状があってもまだ頑張ろうとしておられるあたり本当に頑張りやさんだと思います。
でも、それはそれで置いといて、今はあなたの心と体の悲鳴に耳を傾けてみてあげませんか?

パートに1ヶ月もの研修を行なうというのは相当パートを重要戦略として見ている職場でしょうし、かなり仕事のやりがいや充実感はありそうですね。
でも、健康を害しては意味がありませんよ。身体や心にムチ打って酷使してでも挑戦してみたい仕事でないならば、まだ研修が始まったばかりの今のうちに辞退した方がお互いのためです。

せっかく採用になった職場ですのでもったいない気もするでしょうけど、仕事というのは一種自己実現の場で人生を充実させるためにするものだと思います。
つまり「義務」というより「権利」だと私は思うのですよ。
犠牲を払ってやるものではありません。本来、楽しんでやるものです。

そのお仕事はパートですよね?
パートなら他にも必ず条件に合う仕事は見つかると思うのですよ。
その職場にはお詫びして辞退させていただいて、一度身体を休めてまたゆっくり他の職場を探してみましょうよ。

他に美代子さんが来てくれるのを待っている職場が必ずありますよ。
そこの職場へ絶対に行かなくちゃいけないんだと思い込まないことが大切です。
何のために働くのか?と基本に立ち返って考えてみてください。
一番の理由は、各一人一人が幸せになるため人生を充実させて社会に貢献し自分自身を成長させるために働くんですよ。

1時間かかっても1週間とかならまだいいですが、それでも混んだ電車が比較的平気な私でも結構苦痛に感じるだろうと思います。

それを、そういう環境に圧迫感を感じ体調に異変を起こす方が、1ヶ月も続けるというのは一言でいって「ありえない」ですよ。

そこまでするのは限度を超えてますし無理しすぎです。仕事へのエネルギーを全部奪われて1ヵ月後には灰になってそうです。そう思いませんか?

美代子さんの身体と心の本当のしんどさは美代子さんにしか分かりません。
だから、あなたが自分でその悲鳴によく耳を傾けてあげてください。
仕事が絡むとつい自分の健康を軽視する人も多いですが、美代子さんが健康を害して精神的にまいってしまって仕事が死にそうなほど苦痛になったとしても会社は何をしてくれるわけでもありませんよ。パートなら特に。

美代子さんにとって大事なのはその会社よりもご自身の心と身体だということを忘れないで、1ヶ月大丈夫だと思えるかどうかよくご自身の内から聞こえる声に耳を傾けてあげてください。

本当にこんなことをいうと身もふたもないですが、パートなら別にそこまで無理して自分を犠牲にしなくてもちゃんと他に探せばあなたを待っている良い職場が見つかると思いますし、それに大分後になってから辞退するよりも今最初のうちに断った方が先方にとっても良いはずですよ。

周りに流されず、何よりもあなたの心と体がもつのかどうかそこを重視して決めてくださいね。
≪規約同意済み≫

30 hits

【3576】どうかアドバイスお願いできますか? 美代子 05/2/25(金) 15:00
┣ 【3577】Re(1):どうかアドバイスお願いできますか? ゆき 05/2/25(金) 15:20
┣ 【3578】Re(1):どうかアドバイスお願いできますか? SIGA 05/2/25(金) 15:23
┣ 【3593】決して無理しちゃいけません Kirin 05/2/25(金) 22:13
┗ 【3622】Re(1):どうかアドバイスお願いできますか? うらっち 05/2/26(土) 18:17

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1694 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し