|
▼眠れぬ子羊さん:
組合に入らないからといってくびにはできないです。
ただ、周りの圧力とか人間関係とかに微妙に影響するのであればやっかいです。
私も強制ではないのに組合には入りました。
(ま、強制でないといいつつも、実際は強制でしたけどね。)
何故入ったかっていうと、やはり周囲との関係を重視したからです。
それに私はパートではなかったですし・・・。
考え方しだいだと思います。
周囲との関係に影響しないか、あるいは少しくらい何かあっても気にしないというのであれば、そのまま断っていいし。
うーん、しかし、眠れぬ子羊さんはパートなんで、そこまでする必要があるのかどうか。。。判断しにくいところですね。
一度、パート社員にとってどんなメリットがあるのかはっきりと聞いてみてはいかがですか?その上で判断されてみては?
>労働組合が出来たらどんないい事がありますか?
これは率直に相手側に聞くべきですね。
そしてメリットもなく、どうしても嫌ならお断りすることも仕方ないのではないでしょうか。
>そんなことを思うと、楽しく行ってた仕事なのに行くのが嫌になってきました。
>なんとかならないのでしょうか?
これも相手に話しましょう。
話し合いが必要だと思います。
≪規約同意済み≫
|
|