|
ジャズピアニストさん、お返事有り難うございました!
>
>考え方しだいだと思います。
>周囲との関係に影響しないか、あるいは少しくらい何かあっても気にしないというのであれば、そのまま断っていいし。
>うーん、しかし、眠れぬ子羊さんはパートなんで、そこまでする必要があるのかどうか。。。判断しにくいところですね。
>一度、パート社員にとってどんなメリットがあるのかはっきりと聞いてみてはいかがですか?その上で判断されてみては?
周囲との関係に影響するかということなんですが、
私が勤めている店はパートは3人なんです。
みんな今の給料でもキツくて、ヒーヒー言ってるし、
労働組合の話を聞かされたときは全員反対でした。
でも、一人は副店長って感じなので無理矢理説得されて入ることにしたそうです。
残すは私ともう一人。
もう一人の人は前の会社で強制で入らされてたし、
今回ももうゴチャゴチャ話し合いばかりするんだったらもう諦めて
入ろうかなぁって言い始めてます。
そうなると、嫌がってるのは私だけ。。。
よけい断りにくくなります。。
今月中に返事しないといけなくてもう日がありません。
胃が痛くなります(T_T)
|
|