何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1597 / 1978 次へ前へ

【3691】どなるどさんへ
 パーレイ  - 05/2/28(月) 1:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は、大学1年生です。今の大学は第2希望の大学でした。田舎者なので都会に憧れていたんですが、今通っている学校は田舎にあります。いい所なんですが遊ぶところも無く毎日が同じで退屈しています。それにこの大学で本当に良かったのかと最近よく自問してしまいます。行きたかった大学のHPを見ると浪人して頑張ればよかったかなと思ってしまいます。今さら、中退してその大学を目指すにはリスクが高すぎるし、親にも申し訳立ちません。それでどうしようか迷っていて、ここを見ていたら同じような悩みを持っている人がいて、それへのアドバイスに私は励まされました。

やりたいことでなくてもがんばれる人はやりたいことではもっとがんばれるけど、やりたいことじゃないからがんばれないと言う人がやりたいことではがんばれるかといったら疑問です。

どなるどさんが書いていたこの一文がすごく私には響きました。3週間ほど前に必修のテストがあったんですが、この頃本当に悩んでいて、何もする気になれずほとんど勉強せずにテストを受けました。案の定、ボロボロでした。たぶん、単位落としていると思います。本当に辞めちゃおうかなと思いました。
今、この文を見れて本当に良かったと思っています。仮に中退して目指していた大学に入っても、今の大学で頑張っていないのに頑張れるのかといったら分かりませんもんね。本命でなかったにしろ入ったからには縁があったのだろうと思い、頑張っていきたいと思います。個人に対するお礼になってしまったんですが、その記事が4,5日前なんでそこにレスしても気づいてもらえないと思い、ここに載せました。ごめんなさい(X_X)
どなるどさん、本当にありがとうございました。
≪規約同意済み≫

33 hits

【3691】どなるどさんへ パーレイ 05/2/28(月) 1:10
┣ 【3700】Re(1):どなるどさんへ どなるど 05/2/28(月) 11:21
┗ 【3733】Re(1):どなるどさんへ パーレイ 05/2/28(月) 23:40

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1597 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し