|
ただいまです。
”お”さんも相当苦労なさっているようですね。
>私も毎日イライラしてます。
>やる気無いなら辞めろ!!!
>新しい真面目な人をゼロから雇った方がよっぽどいい!!
そうなんですよね。新人とか後輩に対してなら、
まあある程度手がかかるのは仕方ないかって思うんですよ。
自分もかつてはそうだったわけだし。
それに知識的には未熟でも、一生懸命こっちの
説明についてきてくれるからいいんですよ。
でもやつらは自分より長く勤めているはずなのに
こんなんじゃぁねぇ。
>年下だからって雑用がんがん回してくるな!!!
これも本当にひどいですよね。
俺らは掃き溜めかよって感じです。
>時間惜しんだ適当な説明じゃ理解不能!
そういう先輩、いましたね。
それであいまいな部分を確認したり、質問したりすると
ため息をついたり、いやみをいったり、
抽象的な説教を垂れたり。
今必要なのは説教じゃなくてあんたの具体的な指示なの!!
>それで間違ったことして、そうじゃない!って一人でキレられてもねえ・・・
>アンタがなってないよ。
>過去にすぐ辞めてった人達は、あんたが教育係だったよねぇ???
アハハハハ。笑うしかありませんな。
>これはこうするの!ってだけでlogicalな考え方は出来ないわけ??
>なぜですか?って聞いても、とにかくこうするの!
>って、アホですか?
>幼稚園児ですか?
>あんたのロボットになんて誰もなりたくないよ。
そういう人は、状況が切羽詰って自分が指示を出せなくなると
今度は、”言われたことだけやらないで自分の頭で考えろ”とか
言うかもしれませんね。
>しかもちょっと何かあると、感情的にぎゃあぎゃあ騒いで、そんなのと一緒に仕事したくない!
>やめるやめるって騒いでるけど、どうぞ???
こういう人は本当に疲れますなぁ。
レスありがとうございました。
これで来週からまた頑張れるかな。
本当に嬉しかったです。
≪規約同意済み≫
|
|