何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1199 / 1978 次へ前へ

【4101】Re(1):あみさん、さゆみさんへ☆補足です
 いおり  - 05/3/7(月) 23:32 -

引用なし
パスワード
   私の言葉が足りなかった部分があるので、ごめんなさい、
補足させてください。

先輩が「手伝ってあげる」と来た時に
何度か「大丈夫ですよ」と笑顔で断ったことがあります。
が、先輩は気を悪くしたようで
「こっちが手伝ってあげるって言ってるのに、
1人で仕事を抱えこまないの!」と言われた時がありました。
何度「大丈夫です」と言っても翌日にはまた
「手伝ってあげる」と来るんです…。
先輩が仕事を手伝ってくれた所を私がチェックするというのは
結局2度手間だと思うし、1番忙しい時間帯なので
それをしている時間も無いのが現状です。

本当の好意で手伝ってくれるのなら、大歓迎ですが
先輩の場合は「好意でやってあげてるのに」とか
(そう思っていても普通、口に出さないですよね?)
ブツブツ言われるとイラッとして
「じゃあ手伝っていただかなくて結構です」って思ってしまいます。
正直、放っておかれるのが1番なんですけどね。
なぜそこまで私の仕事を手伝うことに必死なのかもわかりません。

≪規約同意済み≫

42 hits

【4051】困った先輩… いおり 05/3/6(日) 22:17
┣ 【4055】そうは思いませんが あみ 05/3/6(日) 23:01
┣ 【4094】Re(1):困った先輩… さゆみ 05/3/7(月) 21:02
┗ 【4101】Re(1):あみさん、さゆみさんへ☆補足です いおり 05/3/7(月) 23:32

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1199 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し