|
▼しのぶさん:
私もしのぶさんと同じような環境で仕事をしています。
今の会社は入社して2年半です。正社員の事務員です。
私以外はみんな、父親くらいの年齢のおじさんばかり。
大きな会社ですが、私は営業所勤務なので、社員の入れ替わりもほとんどないし、
若い人も女性もまったく入ってきません。
私は今の職に就く前に、外回りの営業をしていました。
毎日ノルマと戦い、疲れ果てて退職してしまったので、
内勤で、わずらわしい女性同士の人間関係もない今の職場環境は気に入っているほうです。
入社して1年ほどしてから、結婚しました。
私はずっと今の仕事を続けたいと思っています。
許されるのであれば定年まで・・・。
私自身、パートではなく正社員での仕事を希望していたので、
やっと入社できた今の職場を手放すことは、まだ諦められません。
この先、子供ができてもずっと続けたいと思っています。
職場環境的には、しのぶさんの職場とはあまり変わらないのかもしれません。
女の子というだけで軽く扱われるし、縁の下の力持ちの精神で仕事をしていても、
あたりまえだと思われたり、所詮女の子の腰掛けという扱いも受けています。
でも、どこの職場に行ってもそういうことは、多かれ少なかれあると思いますし、
私は今の職場で頑張っていこうと思っています。
しのぶさんは正社員での再就職を希望されていないのですか?
私は、なかなか就職できず、社会人デビューが遅かったので、
就職活動の苦しさは、嫌というほど味わいましたし、
できればもう二度としたくない・・・と思っています。
(弱気ですけど・・・。)
やはり、正社員での採用というのは魅力的です。
私は、「仕事と家庭を両立させる」ということが理想ですので、
ずっとずっと頑張っていきたいと思います。
事務の仕事は、この理想を実現するのに適している仕事だと思っています。
≪規約同意済み≫
|
|