何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1188 / 1978 次へ前へ

【4114】Re(1):初めての業界
 ビッグ  - 05/3/8(火) 15:06 -

引用なし
パスワード
   ▼たまおさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>今度から工場の仕事をすることになったんです。
>作業内容は電気製品の基盤のはんだ付けのチェックです。
>3ヶ月の研修期間付きなので、この期間で一定のレベルにならなければならないのですが、そんなことを職場の人間に聞いても良いものなんでしょうか?
>おかしいですよね?
>どのくらい製品を作れればいいんですか?なんて普通聞きませんよね?
>職場の人の作業を見て考え覚えるものなんでしょうか?
>
>
聞いても全然OKでしょ。
そのための研修期間ではないのですか??
分からない事を理解して、早く作業になれるために設けられている期間だから。
聞いてOKでしょ。
それより、分からない所を聞かないでそのまま放置して、
結局使い物にならないって事の方が重大だし、
職場の人にも迷惑がかかると思いますよ。

≪規約同意済み≫

33 hits

【4111】初めての業界 たまお 05/3/8(火) 12:38
┗ 【4114】Re(1):初めての業界 ビッグ 05/3/8(火) 15:06

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1188 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し