何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
996 / 1978 次へ前へ

【4310】仕事のこと
 こめ子  - 05/3/12(土) 17:06 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
いま、フリーでウェブ制作をしている事務所にアルバイトとして働いています。この世界へは全くの未経験で飛び込みました。仕事場の環境は、上司と私の一対一です。
私は、ウェブ制作とはどういうものなのかを、上司から教えてもらったことは一度もありません。経験が無いので教えてもらえるのかと思っていたらそうではなく、知識は全て自分から得るしかありませんでした。仕事の現場ということで全て自分で解決するという厳しさでしょうか、大変でしたがそれが楽しくもあり自分自身のためになったと思います。
しかしそのように仕事を続けてきて、それは上司自身にウェブ制作をする上でのスキルがそれほどない事がはっきり見えてきたというのと、最近上司ともめたことで事務所を辞めるかどうか悩んでいます。

今の事務所は未経験の私にとって腕を磨くチャンスなのですが、日頃の上司が口にする仕事の知ったかぶりや物事に対しての偏見意識、全く仕事とは関係のない下の話など、肝心な制作について話が全然出てこない事へ不満を感じるようになりました。私が上司に制作のことを聞いたり意見しても、上司から意見を聞き出すことは出来ません。制作に思い入れがない感じなのです。
最近もめたことは関係修復済みなのですが、もめた事を期に、これから一対一で一緒に仕事をしていくにはどうしても上司の人間性がひっかかって、自分の腕を磨く考えと折り合いがつけられません。それに事務所を盛り上げて行こうとも思えないのです。その辺り自分の結論はでているようなものなのですが、せっかくここまでやってきて半端に辞めてしまうのは憂鬱ですし、生活もある事を考えると不安になり迷います。
今の私は、我慢をすべきなのか?割り切るべきなのか?とか前向きに考えられません。

ご意見アドバイスがありましたらぜひお願いします。

45 hits

【4310】仕事のこと こめ子 05/3/12(土) 17:06
┗ 【4311】Re(1):仕事のこと ゆう 05/3/12(土) 18:11
 ┗ 【4313】Re(2):仕事のこと こめ子 05/3/12(土) 18:50

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
996 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し