何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
825 / 1978 次へ前へ

【4486】Re(3):進路
 ポポロン  - 05/3/15(火) 20:35 -

引用なし
パスワード
   ▼瑠依さん:
そうですねぇ〜文系理系で分けるとなると・・・。音楽ってどちらかというと文系のほうがいいと思います。語学力が大切じゃないかなって思うんですよ。音楽を言葉で表現するのに語学力や表現力が無いと相手に伝わらないし、仕事柄外国の方と接することもあるかもしれませんし、英会話なども案外必要だったりすると思うんです。理系だと音楽を科学的・物理的側面からとらえるだけだと思います。やはり文系で語学力・表現力を身につけた方が将来のためかと!
≪規約同意済み≫

46 hits

【4470】進路 瑠依 05/3/15(火) 17:41
┗ 【4473】Re(1):進路 ポポロン 05/3/15(火) 18:23
 ┗ 【4482】Re(2):進路 瑠依 05/3/15(火) 20:11
  ┗ 【4486】Re(3):進路 ポポロン 05/3/15(火) 20:35
   ┗ 【4492】Re(4):進路 瑠依 05/3/15(火) 20:51
    ┗ 【4495】Re(5):進路 ポポロン 05/3/15(火) 21:02
     ┗ 【4500】Re(6):進路 瑠依 05/3/15(火) 21:57

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
825 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し