何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
732 / 1978 次へ前へ

【4580】前の先生に誘われました。
 ゆり  - 05/3/17(木) 2:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
相談させてください。
経営学出身の修士一年、(今度二年になります)進学希望です。

私は、以前同じ研究科内の工学の研究室にいました。
そこでセクハラやいろいろな悩みを抱え、結局そこではやって行けず、
転属願いを出し、経営の研究室へ途中で入れてもらった経緯があります。

経営の研究室では先生にも良くして貰って、
元気を取り戻し、以前から暖めてきた(経営+工学的な)テーマの
論文を書きました。
以前の工学の研究室の先生と、今の先生、両方の指導を受けて、3人の共著です。

で・・・私の中ではこれで次のステップへと思ったんですが、
元の研究室の先生(工学の先生)からうちへ戻ってこないかと誘われました。
その先生が言うには・・・その(工学)研究室では、
・うちには修士から育てた生え抜きのドクターがいない(濃密な指導ができる)
・私のテーマはここの研究室にあっている
・将来も見越した指導ができる
・ゼネラリストになれる
らしいけれど

その先生が言うには・・・今の(経営学)研究室では
・すでに4人の優秀なドクターがいる(私の入り込む隙はない?)
・専門分野だけになってしまう
・将来はちょっとわからない(だろう)

私は、正直ちょっと悩みました。
本当にやりたいことは、どちらの研究室にも近いし、どちらでもできると思う。
「着て欲しい」と言ってくれるところへ行けば、将来的に有望なのか?

でも。あの研究室で半ば鬱状態になりかけてた私を拾ってくれ、
元気を出させてくれた今の研究室(経営)のほうがいいんじゃないだろうか?

なにより、今の先生には恩がある気がして・・・・。

だけど、それほど頭もよくない私がこの世界でやっていくなら、
そういう真面目な考えだけではいけないのかな・・・とか。

まとまってなくてすみません。
アドバイスいただけませんか?

≪規約同意済み≫

49 hits

【4580】前の先生に誘われました。 ゆり 05/3/17(木) 2:53
┗ 【4584】Re(1):前の先生に誘われました。 実。 05/3/17(木) 3:31

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
732 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し