|
▼ゆりさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>私は今、とてもやりたい仕事があります。
いいですねー。 やりたいことがあるのは、すばらしいことです。
>それは、マスコットになって着ぐるみに入ることです。
>マスコットになるにしても、大学は出とかないといけないと、自分で思います。
>でも、私の高校には進路指導室がありますが、先生が反対することは見え見えです。親も勧めないと思います。
>だからここで相談しようと思います。
>マスコットになるには、どんな大学に行けばいいのですか?
特に、決まった大学に行かないとなれないことはないです。
>どうしたら仕事としてマスコットができますか?
いろいろなルートがありますが、大きく分けると、販売促進系と
ショービジネス系があると思います。
販売促進系は、専門にしている会社もあり、広告宣伝代理店などから
依頼があれば出かけていって着ぐるみを着て活動する。
ショービジネス系は、ディズニーランドなどが代表的だと思いますが、
観光系の会社に就職する形になるでしょうね。
>体力もいりますが、やっぱりダンスとか、パフォーマンスとかできないとダメですか?
体力は、ものすごく要りますね。 めちゃめちゃ暑いですし、重いです。
あと、演技力は絶対必要です。 大学に行く行かないは別として、演技や
ダンスの勉強はやっておくに越したことはないですね。
>「もっときちんとした仕事を、」と思われるかもしれませんが、私自身、自分に合った、やりたい仕事がこれしかないのです!
>どうか、アドバイスをお願いします。
>
人に喜びや感動を与える、とてもりっぱな仕事だと思います。
社会的地位は高くないかもしれませんが、それに勝るものは
きっとあります。
好きな仕事、やりたい仕事で自己実現されることを祈ります。
≪規約同意済み≫
|
|