何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
593 / 1978 次へ前へ

【4721】Re(1):真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!!
 MOKOMOKO  - 05/3/19(土) 3:43 -

引用なし
パスワード
    はじめまして、表裏一体さん。(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ

>学生時代全く頭を使わずのほほんと生活していたので、
>社会人になって頭を使う大切さを痛感しました(><)

博士や先生と呼ばれる職業につく人又は、その職業で技術者となるならまだしも、
殆どの人は表裏一体さんとさほど学生時代は、変わらないと思いますよ。
社会人になって、学校で勉強した公式やら難しい事が一体何処で使われるのって感じです。
最近は学校でもパソコンは教えてるようですので、これは使えるかなってぐらいかな。

と言う事で、頭を使った使わないに差があるわけではありませんでの安心してくさだい。

>仕事ができる人に、どうしたら仕事ができる様になるかききました。
>「相手が何を要求してるか読むこと。あと先を読むことだ、
>1教えてもらったら1だけ理解するんじゃなくて10位理解しろ」
>と教えてくれました。

(^_^)3 フムフム。 表裏一体さんは今の仕事についてどのくらいたつのですかね。 また、仕事の出来る人はどのくらいその仕事についているのかな。

教えてくれた人だって初めから先を読めて理解できたわけではないと思います。
色々経験して、失敗をしたりして今があるのだと思います。
初めから出来たと言ってるのでしたら、「(^^)//゛゛゛パチパチ凄いですね。」
と言って上げればいいでしょう。

>相手の要求してることは少しは読めますが先を読むことが
>私にはまだできません!(> <)
>どうすれば先を読むことができる様になりますか??!

会社での仕事には、流れってものがあるはずですので、その流れってものを覚えるようにしましょう。
自分の事務仕事の前は、どんな仕事を誰がするのか。自分がした事務仕事の後は誰がどんな仕事をするのか。
頭に考えるだけで無く、書き出してみるといいですかね。 
また、自分の仕事を週単位、月単位での流れを考えてみる。

それが済んだら次は、周りをみて動きを見てみると、仕事の流れが見えてくるはずですよ。

初めてばかりなら覚えることが多々あり余裕がないかもしれませんが、頭に全て入るわけではないでしょうから、書き留める癖をつけるといいですね。
後で見ることができますから。

ではでは、たいしたアドバイスではないですが、頑張ってね。e(^。^)g_ファイト!!

≪規約同意済み≫

63 hits

【4704】真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!! 表裏一体 05/3/18(金) 23:16
┣ 【4721】Re(1):真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!! MOKOMOKO 05/3/19(土) 3:43
┃┗ 【4812】Re(2):真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!! 投稿 05/3/21(月) 23:43
┗ 【4731】Re(1):真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!! ちとせ 05/3/19(土) 12:56
 ┗ 【4813】Re(2):真剣に悩んでます!!仕事のコツ教えてください!! 投稿 05/3/21(月) 23:45

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
593 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し