|    | 
     
      
       ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫ 
≪女性≫ 
≪20代≫ 
 私が就活でエントリーした第1志望の企業で、まず、インターネット小論文・適性検査があり、通った人はエントリーシートがダウンロード出来ます。 
 
 私は通ることが出来、エントリーシートをダウンロードをして、今月の18日までの提出だったので、提出したものの、ホームページに出ている去年の流れを見ると、面接が4月の頭で、エントリーや提出日など、今年も同じ流れなので、 
面接日・時間の調整があるでしょうから、もう3、4日中ぐらいには、合格者には面接の連絡が行くがいくのではないか。と私は思います。 
 
 なので、もし、もう3日くらいで連絡が来ない場合、自分は落ちたのか、まだ選考がし終わっていないのか、聞きたいのですが、本などを見ても資料が欲しい・届かないや、OB・OG訪問についての問い合わせについては載っていても、選考途中でどうなっているか。についてどうなのかが無いので、どうしていいのか分りません。 
 
 そこで、 
@面接なら面接、エントリーシート等の選考について、その時々で問い合わせはし ていいものなのか? 
 
A問い合わせていいのなら、提出から次の選考日と思われる期間内のどこ(何日目 ぐらい)で聞くか。 
 
B問い合わせの際、電話とメール、どちらが失礼にならないか。 
 
を教えていただきたいと思います。 
≪規約同意済み≫ 
 
      
      | 
     
    
   |