|    | 
     
      
       ▼こたつさんへ 
こんばんは。就活おつかれさまです!!! 
実は私、人事部にいたことがあるのですこしヒントになればと思います。 
でも、鵜呑みにしないでくださいね、会社によって違いますし。 
あくまでも経験談ですので。 
 
昨年の日程が今年も同じ日程でと行われるという事はないかもしれません。 
それと、会社によって選考落ちした方の事も考えて日程や、面接回数を 
伏せている場合もあるとおもいます。 
その場合きちんと毎回日程について通知が来ると思います。 
もしご心配なのでしたら、その都度、差し支えありませんでしたら・・・と 
言う事でお聞きになってみてはいかがですか。 
 
例えば、前にあったことですが・・・。 
人事的に答えられない事もあるのですが、そこをなんとか 
自分だけ教えてもらおうとしたり、逆切れしたり、 
自分の希望日をおし通そうとする方がいたんです。 
これはとても同じ社会人になる上で残念におもいます 
 
>B問い合わせの際、電話とメール、どちらが失礼にならないか。 
 
これもその会社によると思います。 
HP上にメールのみの問い合わせ、とか電話による・・・とか 
書いてあればもちろんそれに従うべきですが・・・。 
電話だと、直接人事の方と話したかんじによって 
その会社の色がわかるかもしれないし、いいんじゃないでしょうか? 
 
あと、OB訪問とかできる会社もありますが、 
全くできない会社もありますから・・・気をつけてくださいね。 
 
なにかお役に立てば・・・よいのですが。 
 
≪規約同意済み≫ 
 
      
      | 
     
    
   |