|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
私は今の会社に転職して半年くらいになります。
事務職をやっています。
仕事内容はそんなに難しくありません。
しかし、毎日やる事でいっぱいです。
自分のしなければならないことで一日がつぶれ、残業もしばしばです。
ですが、今日上司に別の会話中にサラッと言われました。
「俺は君が仕事できないと思っている」
その上司は、60歳前でパソコンがあんまり出来ません。
時間をかければ、自分でも文章打ちが出来ています。
前の事務員さんは、文章打ちを頼まれたらしてあげていたみたいです。
私は自分の仕事で手いっぱいで、ほとんどやってあげてません。
忙しいのもありますが、その上司はいつも暇そうで、
始終喋っていたり、散歩行ってくると言ってどこかに行ったり、
平気で遅刻したり、ずる休みをしたりしています。
おまけにセクハラ野郎です。
はっきり言って、そんな上司の仕事をなぜ私がしなければならないのか、
馬鹿らしくて、やりたくないとも思っていました。
自分の仕事を頼めないから役立たずだと思われているんだと思いますが、
こんな上司の仕事もするのが事務員の仕事ですか?
文章打ちとか自分で出来そうな事を、自分でやって下さいと
いうのは、事務員は言ってはいけないんでしょうか?
事務員の仕事って…。
≪規約同意済み≫
|
|