|
スカイさんは、人見知りで、その上緊張するとミスをする。
ちょっと、不器用で損する性格の様ですね。
私は、そこまで不器用ではなかったとは思いますが、同じ様に職場の先輩(年齢の上でも大先輩)から受け入れてもらう事ができず、しかもそれを理由に上げられ辞めさせられた事があります。
その時は、そんなに自分は受け入れられない人間なのか?そんなにダメな人間なのか?と、深く落ち込みました。
スカイさんも、バイト中も、そうでない時も、きっといつも頭の中にこの憂鬱があるんでしょうね。
スカイさんは、仕事も辞めたく無く、ミスもしたくなく、職場の人とうまく付き合いたいと思ってます。
でも、ここは少し肩の力を抜いて、ミスを無くすって事だけに集中してみたらどうでしょうか?
ミスした時の職場の方の反応、ミス無くこなした時の反応、全部無視しちゃったら?(無視=無愛想ではないですよ)
ミスを減らし、きちんと仕事を果たす事が、仕事を続ける事に繋がると思います。
全部を手に入れようとすると、全部満たされなかった時の挫折感は大きくなると思います。
だから、分からず屋の職場のオバちゃんはこの際、自分の目標から外してみましょうよ。
どうやったって、本当の友達にはなれない人たちだと思いますよ。
そんな輪に、今無理して入って行く事は、スカイさんのプライドも曲げちゃいませんか?
目標を小さく、プライドは一回り大きく。
今のスカイさんには、そういうステップアップが必要なんじゃないかな?って思いました。
目標は、今は小さくても、達成すれば大きく設定し直せる。プライドは保って。
目標が達成できたら、もっと自信が生まれます。もしかしたら、目標を定め、やるぞ!って思っただけでも、自信は沸いてくるかも。
仕事は仕事。自分の仕事の成果を、環境に依存させ過ぎないで。
ひとりで、一人分の責任を果たして下さい。
人付き合いは人付き合い。スカイさんには、もっと受け入れられるべき場所が似合います。
その為には、自分に自信を。
≪規約同意済み≫
|
|