何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1173 / 1978 次へ前へ

【4130】Re(2):仕事の引継ぎについて&今求職している方へ
 もも吉  - 05/3/8(火) 22:28 -

引用なし
パスワード
   mineさんありがとうございます。引継ぎも3日にちを終え、遠まわしに言っていた意味もわかってくれたのか、メモをとってくれるようになりました。
一応一通りを教えて、一ヶ月自分でやってみたら、わかることや、反対にわからないことがでてると思うのでその時は遠慮せずに、電話してもらって(私に)いいよと、いってあります。

今回ハローワークに求人を出して採用の相談する立場になったのですが、履歴書の書き方や面接に立ち会ってみてよい勉強になりました。
ほんとに履歴書って大事です。って会社によって違いますけど、学歴職歴以前に書き方すら知らないの?って言う人が何人もいました。
ここの相談にこれから就職される人の悩みがありますが、ぜひ今一度履歴書の書き方、職務経歴書の書き方を勉強されることをおすすめします。あと手書きなら字は大事ですよ。下手でも丁寧に書いてくださいね。


≪規約同意済み≫
34 hits

【4022】仕事の引継ぎについて(少し長いです) もも吉 05/3/6(日) 11:08
┗ 【4117】Re(1):仕事の引継ぎについて(少し長いです) mine 05/3/8(火) 17:10
 ┗ 【4130】Re(2):仕事の引継ぎについて&今求職している方へ もも吉 05/3/8(火) 22:28

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1173 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し