何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1201 / 1978 次へ前へ

【4099】Re(2): 見切ってしまうという選択
 ころりん  - 05/3/7(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ぽかりさん、レスありがとうございます。

>ころりんさんは、相当、心の元気エネルギーを
>消費しているように思えます。

そうですね・・・そうかもしれません。
実は最近、偏頭痛やめまい、吐き気など体調が思わしくありませんし、
情緒不安定で、突然涙が止まらなくなったり
気がつくといつも下を見て歩いていたり
ふと「朝から誰の顔もはっきり見ていないなぁ」と気づいたり。
いろんな面でエネルギー不足が表面に出ているのかも知れませんね。

>「心に余裕があった」というのが正解で、
>今は、単に「やりがいや、幸せを感じる余裕が無い」
>というのが当っている気がします。

言われてみると「余裕の無い」状態がずっと続いているのだと思います。

 プライベートで幸せを感じていますか?
 感動をしていますか?
 趣味を楽しんでいますか?
 友達とコミュニケーションを取っていますか?
 ご自身の幸せな時期を思い出せますか?

・・・じっくり今までの自分を振返って考えて見ましたが、
残念ながらどれも答えはNO(に等しい)。
特にここ数年は仕事が主体(ONLY?)の生活でした。

仕事上の私にとって「出来ない・知らない・判らない」事、
そして他人にそう言った発言をする事は非常にナンセンスな事であり、一種の恥でした。
だから知らない事については勉強もしたし
「出来ない・知らない・判らない」を無くそうと努力してきました・・・
頑張りすぎて力が入りすぎて居たんでしょうね。

明日から頑張りすぎずに少しゴムのように伸びる余裕を持って
仕事に取り組んでみたいと思います。
いきなりは無理だと思いますけれど(個人的にも周囲も)
上手く割り切る事も社会人を生き抜く術、なのですよね。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。
≪規約同意済み≫
32 hits

【4030】達成感がなく転職を考えています。 ころりん 05/3/6(日) 15:14
┗ 【4036】Re(1): 見切ってしまうという選択 ぽかり 05/3/6(日) 19:34
 ┗ 【4099】Re(2): 見切ってしまうという選択 ころりん 05/3/7(月) 23:14

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1201 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し