何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1205 / 1978 次へ前へ

【4095】就活の時期なのに、どうしていいかわからない
 悩みすぎ  - 05/3/7(月) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
私は幼稚園教諭になろうとして大学(教育学科)に入りました。でもボランティアで色々経験するうちに、多人数の子供を相手するのは苦手だと気付きました。周りのみんなは教員になろうと頑張っています。私はなりたいものがありません。大学か病院の事務に少し興味がでてきましたが、興味をもつ時期が遅くて勉強が間に合いそうにないです。パソコンの資格もとりたいのですが、採用試験はもうすぐだから間に合わないのです。また、教師になるつもりはないですが6月に教育実習に行かなければなりません。もう何をどうしたらいいのかわかりません。母は世間体をひどく気にするので、就職浪人なんて許してくれません。妥協して就職するのも、「こんなはずじゃなかった」と辞めるはめになりそうで怖いです。就活の時期なのにやりたいことが定まらない、やる気が出ないという方はいるのでしょうか?何でもいいのでメッセージ下さい。精神的に不安定です…
≪規約同意済み≫
30 hits

【4095】就活の時期なのに、どうしていいかわからない 悩みすぎ 05/3/7(月) 21:13
┗ 【4108】Re(1):就活の時期なのに、どうしていいかわからない りんご酢 05/3/8(火) 10:18

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1205 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し