何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1315 / 1978 次へ前へ

【3980】Re(2):なんで自分ばかり・・・解決策は?
 うどん  - 05/3/5(土) 15:28 -

引用なし
パスワード
   aikoさん早速、ご回答いただきありがとうございます。

aikoさんのアドバイスに対し自分の経験をもう少し付け加えさせてください。

>ときには勇気をだして、頼まれた時点、またはその仕事が発生した時点で、NOを言うことも大切だと思いますよ。

昔、『もうできないから、人数を増やすようにしてほしい』と依頼したところ、
Gr長から『1人でやれ』とのことでした。
それ以来、Gr長には何も相談できないと諦めました。
それで、仕方なく1人で、期限までコツコツやっており、その間、他の作業もかなり追加され、本業の期限間近になると、それまで何のフォローもなかったものが突然、『何でできていないのか、自己管理がなっていない』と罵声を浴びさせられ、あたかも全部自分が悪いように言われます。
平日は残業、土日も家庭に仕事を持ち込んでまでやっているのに評価されるどころか馬鹿にされる始末です。
あまり我慢できなかったので、文句を言えば、”逆切れ”とののしられるばかりで完全に仕事の意欲が無くなっています。
こんな状況では、なかなか厳しいと思いますが、どうか良きアドバイスをお願いします。


≪規約同意済み≫
31 hits

【3966】なんで自分ばかり・・・解決策は? うどん 05/3/5(土) 8:32
┣ 【3969】Re(1):なんで自分ばかり・・・解決策は? aiko 05/3/5(土) 9:26
┃┗ 【3980】Re(2):なんで自分ばかり・・・解決策は? うどん 05/3/5(土) 15:28
┃ ┗ 【3985】Re(3):なんで自分ばかり・・・解決策は? aiko 05/3/5(土) 17:27
┃  ┗ 【3997】Re(4):なんで自分ばかり・・・解決策は? うどん 05/3/5(土) 21:43
┗ 【3970】Re(1):なんで自分ばかり・・・解決策は? くろ 05/3/5(土) 9:32
 ┗ 【3981】Re(2):なんで自分ばかり・・・解決策は? うどん 05/3/5(土) 15:35

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1315 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し