何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1498 / 1978 次へ前へ

【3792】Re(1):アドバイスお願いします。。。
 きりん。  - 05/3/2(水) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロさん:
初めまして。こんばんわ。きりん。と申します。
とても怖い人が実は優しいっていうことありますよね?
偉い人の前ではとても怖い人が優しいのは良い自分を見せようとアピールしているのではないのでしょうか?もしや長いものには巻かれろ精神だったりして!?
人間が一度感じた価値観というものはそう簡単には変えれるものではないし。
いろんな人がいるのが社会だし、いろんな人がいておもしろいなと私は逆に思います。人間いろいろだし。
確かに言い方がきつい人もいますが。人によりけりのような気もします。
そいういう人がいるのが普通ってこともないけど。とても怖い人にはなるべく逆らわない方がいいかもしれないよね。敵にすると怖そうだし。みかたになると心強いかも?!ってあんま私の言うことはあてになんないかもしんないけど。
素直が一番!って私は思うよ。「はい、はい」じゃなくて素直に元気に「はい!」のほうが良いと思う。年上ってけっこうかわいがってくれるし頼りになるし。
そこで働いてる人は30歳以上?って年上ばっかだね。
う〜ん。やっぱ20代の私からしても16歳は子供かもね。
けど、仕事上の信頼関係は築けると私は思うよ。
仲間に入れない感じもあるよね。確かに年上ってましては30代以上の感じだと。
信頼関係ができることが難しいかどうかは分からないけど、まずは話すことが大事だと思うよ。人間話さないと分からないこともあるし。自分の意見も言いつつ、先輩の話も聞くというのも大事かな。私の場合、20歳で54歳、48歳、45歳のパートのおばさんと一緒に働いてたけど、信頼関係は築けてたと思うよ。最初はすぐ言いたいこと言って反撃してたけど、駄目だって分かってからは素直にはい!と言ってました。服従するわけじゃないけど。駄目なときは駄目だって言ってたし。
自分のこころ一つのように思います。
16歳。まだ若い!!!勉強だって仕事だってできるんだし頑張って!
≪規約同意済み≫
29 hits

【3772】アドバイスお願いします。。。 ヒロ 05/3/1(火) 19:08
┗ 【3792】Re(1):アドバイスお願いします。。。 きりん。 05/3/2(水) 1:51
 ┗ 【3797】ありがとうございます! ヒロ 05/3/2(水) 9:56

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1498 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し