|
どこにでもいそうな感じもするけど…身近にいたら大変ですよねー。
今日子さんはイジワルじゃないと思いますよ。
一緒に仕事している間は先輩としてビシッと指導して差し上げましょう。まずは電話の応対からかな。彼女のためにもなるしね。
空気が読めない人には、言い方難しいけれど「質問ならちょっと待ってね」など、はっきり言ってあげたほうがいいですね。多分わからんものはわからないんでしょうから。
覚えが悪いのは下手に叱るとイジメになっちゃうので、くだらない事でもかならずメモを取ってもらう。(専用にノートを一冊用意しましょう)
そして、質問する前に必ずそのノートを確認して、以前に質問していない内容か確認してから質問するというルールにしてみては?
そしてちょっと冷たいかも知れませんが、上司に相談して最短の契約期間で他の方に来ていただくようにしてもいいかも知れません。
自社の社員なら、本人が辞意表明するまでは育てなきゃ仕方ないですけれども、派遣社員ってそういう意味では完全実力主義です。対価に見合わない方は遠慮なくお断りできるのですから。
長々と書きましたが、きっと本人も辛いと思ってるでしょうから、改善が見られたら「○○さん、最近頑張ってるね☆」と労ってあげてくださいね。
頑張ってください!
≪規約同意済み≫
|
|