何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1588 / 1978 次へ前へ

【3700】Re(1):どなるどさんへ
 どなるど  - 05/2/28(月) 11:21 -

引用なし
パスワード
   いえいえ、こちらこそありがとう。スレを立てた人以外の人からそんなことを言ってもらえると、レスをするときはスレを立てた人だけにアドバイスをしてるつもりだけど、他にも私のレスを見て何かを感じてくれている人がいるんだなってうれしくなりました。

私も第一希望の大学ではないので、一人暮らしの大変さとか、勉強がおもしろくないこととか、1年生のときは辛くて、なんでこんなに辛いのに私はここにいるのかな、とか思ったことありました。といっても、第一希望の大学にすごく行きたかったってわけでもなく、やりたいことがなかったから適当にって言えば言い方悪いけど、行きたくない学部を消去法で消して残った学部を受験したんですが、どこでもよくても失敗っていうのは嫌なもので、第一希望に受かってればもっと楽しかったんじゃないかとか、大変でもがんばれたんじゃないかって思ったこともありました。

でも、社会に出れば嫌なこととか大変なことなんていっぱいあるし、嫌になったからってそのたびに職場を変えるわけにもいかない。親は私がここでがんばってることを心から喜んでるし応援してくれてる。がんばらないわけにはいかないな・・・って。薬学部にいると、結構医学部志望だった子とか多くて、滑り止めで受かった人って多いんですね。だから、私だけじゃないんだな、みんな満足してなくてもがんばってるんだなって思うようになりました。ここに来たからこそ出会えた友達だっているし、よかったこともあるしね。

この2年、試験もレポートも大変だったけど、やっと半分終わったところ。あと2年なんとかがんばれそうな気がします。バーレイさんも、あと3年がんばろう!私も応援してるよ。


≪規約同意済み≫
30 hits

【3691】どなるどさんへ パーレイ 05/2/28(月) 1:10
┣ 【3700】Re(1):どなるどさんへ どなるど 05/2/28(月) 11:21
┗ 【3733】Re(1):どなるどさんへ パーレイ 05/2/28(月) 23:40

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1588 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し