|
▼Rさん:
>▼★ARI★さん:
>さっそくのレスありがとうございます!
>
>
>>私も会議の1時間前に普通コピーとカラーコピーが混ざった書類を
>>13部作ってと頼まれたときは『は?』って思いました。
>>なんでもっと早く言わないの!と思ったけどここは我慢しました。。。
>
>私も、全く同じ事がありました。ほんと「は!?」ですよね・・・私も何も言わなかったんですけど、こういう上司って、こっちが何も言わないだろうと思って無理難題を言いつけるんですよね。
>
>>電話のことはかなり驚きました。えばっているから下の人たちに
>>嫌われていくんですよね。絶対自分はあんな風になりたくないって
>>思います。
>
>これはキレますよね・・・
>今まで何社かで派遣で働きましたが、ここまで酷いのは初めてです・・・
>でも、こういう人たちを見ているから「将来、絶対こうなりたくない!」って思えますよね。
>
>>本当にやめることを考えているならあと1年間我慢しなければいけないのかも
>>しれないけど『イベントが終わったらやめる』ということを伝えておいても
>>いいんじゃないでしょうか?
>>Rさんには会社で仲のいい人とかはいないんですか?もしいるのであれば
>>相談してみるのもいいと思いますよ(^O^)
>
>このイベントが、今年の12月なんですよ・・・1年がかりで進めていくもので、途中で抜ける事が難しそうで;;何もかも見捨ててスパッ!っと辞められたらいいんですけどね(苦笑)
>同じ時期に派遣で入ってきた女の子2人とは仲がいいのですが、その子達に対してはうちの課長とか、とってもいい顔するんですよ。よく「Rさんのとこの課長っていいよね〜」とか言ってます。なので、単に私とは合わないんだろうな〜と思ってます・・・
>
>でも、★ARI★さんに聞いていただいて少しスッキリしました!
12月とは・・・。まだまだ先なんですね(>_<)
大変なイベントみたい(>_<)
私の友達で保険会社に勤めてたんですけどだいぶ前からやめたいって
言ってたんです。そしてこないだ『新しい仕事決まったからやめる』
って言ってきたそうです^^;
実際新しい仕事なんてきまってないんですけどね(笑)
会社にとってはキツクなるかもしれないけど今までされてきたことを
考えれば無断欠勤とかして首にしてもらっちゃえば?って言いたい・・・
でもダメですよね(汗)
スッキリしたならよかった♪
≪規約同意済み≫
|
|