何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1816 / 1978 次へ前へ

【3463】Re(1):疲れました・・。
 ハチ  - 05/2/23(水) 0:40 -

引用なし
パスワード
   ▼さえさん:

ハチと申します。お疲れ様です。

>私は、基本的には、女の子は褒めて育てることにしています。

褒めて育てるということもアリでしょうね。
しかし、男女で育て方を分けるというよりも
人で育て方を変えられるのであれば、
その方がベストのような気がします。

>1年たっても、事務の一つもその都度ミスする子、
>公私混同な子、超がつくマイナス思考でなににおいても悲観的な子
>接客は他の子よりもうまいのにそれ以外の仕事を言わないとやらない子。

さえさんはこのことについて、どのような指導をしていますか?

>一人一人のいいところは分かってるつもりだし、分かってもらえるよう
>直してもらえるよう、言葉を選びながら教えたつもりですが、
>いっこうに変わらずって感じです。。

次々と新しい後輩が入って来て、どんどん仕事を覚えていく。
こうなると苦しむのは彼女です。
仕事を覚えてもらう為にも、時には厳しさが必要だと思います。
さえさんなら愛情のこもった厳しい指導が出来ますよ。

さえさんは、成長のお手伝いをする人。
後は彼女次第です。
失敗や実践から学ぶこともあります。
一通り指導をしたら放っておくのも1つの方法です。
≪規約同意済み≫
31 hits

【3457】疲れました・・。 さえ 05/2/22(火) 23:29
┣ 【3458】Re(1):任せてしまう ぽかり 05/2/22(火) 23:47
┗ 【3463】Re(1):疲れました・・。 ハチ 05/2/23(水) 0:40

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1816 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し