何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1861 / 1978 次へ前へ

【3411】Re(2):タメ口の後輩に注意出来ない。
 estrella★  - 05/2/22(火) 1:57 -

引用なし
パスワード
   aikoさん、お返事ありがとうございます。

>貴女自身が「敬語は絶対」の環境をどう捉えているかによって対応は違いますよね?
 私は今までずっと運動部だったので、その環境に慣れてしまっているのだと思います。

>それを規律の整ったよい環境だと考えるのであれば、後輩を変える努力をすべきだと思いますし、バカバカしいと思うのであれば後輩の態度も容認していいかと思います。
 矛盾していると思うんですが、新人は新人らしい行動をしろって思ってしまいます。慣れて、人間関係が出来上がれば、タメ口で全然いいじゃん♪って思います。
変ですよね・・

>もし自ら注意することが「生意気な行動」に値するのであれば、信頼できる先輩にそういう後輩がいるがどう対応すればよいかと相談してみるのがいいのでは?
>いろいろ気遣った行動が仇となるのであれば先輩でもなんでも積極的に利用してしまうのが賢いやり方かと思います。
 それいいかもしれません^^
でも一つ心配なのが、相談する事で私の株が下がってしまう事はないでしょうか・・??

>あと、コレは私の個人的意見ですが、バイト同士仕事に支障のないことであれば先輩も後輩も関係なく、タメ口で仲良くやっていけるのっていい環境だと思いますよ。今までがそうでなくても、これから入ってくる貴女より後輩の人たちの中でそういう環境が築いていければいいような気もしますが・・・。
そうですか・・私が気にしすぎなのかな?!aikoさんがもし新人さんにいきなりタメ口で話されたら何も思わないですか??むしろなついてくれて嬉しいと感じますか・・??

≪規約同意済み≫
28 hits

【3402】タメ口の後輩に注意出来ない。 estrella★ 05/2/21(月) 23:50
┗ 【3408】Re(1):タメ口の後輩に注意出来ない。 aiko 05/2/22(火) 1:24
 ┗ 【3411】Re(2):タメ口の後輩に注意出来ない。 estrella★ 05/2/22(火) 1:57
  ┣ 【3418】Re(3):タメ口の後輩に注意出来ない。 ちぃ 05/2/22(火) 10:42
  ┃┗ 【3423】Re(4):タメ口の後輩に注意出来ない。 estrella★ 05/2/22(火) 13:24
  ┗ 【3461】Re(3):タメ口の後輩に注意出来ない。 aiko 05/2/23(水) 0:01

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1861 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し