何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1873 / 1978 次へ前へ

【3398】Re(4):自分の心を強くするためには?
 せき  - 05/2/21(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ハチさん:

せきです。今、帰宅しました。
今日はやはり体調が悪く、半休をもらい、午後から出社しました。

>こちらに戻って来ましたら、せきさんからの返信がありましたので
>眠れないのではないかと心配をしております・・・。
>(ちなみに私は明日はお休みです。)

お休みのところ、お返事ありがとうございます。

>何かのご縁だと思っております。
>お力になりたい―それだけです・・・。

本当に感謝しています。
ネットを通じて、これほどまでに相談にのってくださる方は
ハチさんが初めてです。心強いです。

実は、今まで、私とベテラン派遣の女性の職場の座席は
お互いある程度はなれていたので、私も少し息抜きできたのですが、
先週金曜日の夕方に、職場内の席替えを行い、
なんと私は、彼女の向かいの席になってしまいました。

これからは常に彼女から行動を監視されているのかと思うと怖くて…。
他部署の派遣スタッフさんも、私のことを「大丈夫?」と
気づかってくださっています。

>体調不良ということで契約終了を早めることは出来ませんか?
>私の知人で派遣会社を早期に契約終了をし
>雇用保険を直ぐに受給した方もいます。受給期間は1ヶ月でした。
>また、次の仕事が見つかるまでご両親から
>援助をしてもらうことは出来ますか?
>次の仕事を見つかったら、その分はお返しするということで―。

契約期間ですが、今の段階では契約終了を早めることは難しそうです。
というのも、私のポジションの仕事は、この半年の間に
3人入れ替わっているので、派遣会社としても、出来るだけ長く
仕事を続けさせようとしているようです。
今は派遣会社に対して「3月末で辞めます」と言い切ってしまったので
大丈夫なのですが、最初はいじめについて相談しても、
派遣会社の営業は全然話をきいてくれませんでした。

親からの金銭的な援助も…おそらく難しいでしょう。
うちは、特に母が大変厳しく、「独立したら一切援助はしない」と
言われていますので…。
私も、出来れば親に頼ることは避けたいと思っています。

今回は、悩みを相談した友人の反応も、ショックでした。
友人は、IT機器の商社で営業事務をしており、
今、私が勤めているような企業を相手に仕事をしています。

友人は「私は腰掛け気分で仕事をしているのを認めるし、
どうせ周りの男性社員は、女性社員をちやほやしてくれるんだから、
それをうまく利用しなきゃ」と考えているようです。

私は、今まで主に出版関係の会社で働いてきましたが、
職場内に男尊女卑の風潮は残っていても、
仕事自体は男女平等に振り分けられていたので、
ちやほやされる、という感覚がありません。

きっと、私には器用さも足りないのでしょうね。
派遣スタッフをしている以上、ある程度の柔軟性も必要なのに、
うまく考え方のスイッチを切り替えられないみたいです。

>いろんな経験をすると自然と強くなるものです。
>大丈夫!!抜け出せる時が必ず来ますから。

私も、抜け出せるときが来るのを信じたいです。
頑張りたいです。

今日は、1つだけ、職場で自分の成長を少し感じる出来事がありました。
チームリーダーの社員さんが書いた書類を、メールで転送するように
頼まれたのですが、社員さんは書類のナンバーを間違えて記載していて、
社員さんに「このナンバー、コレで大丈夫ですか?」と確認してみたところ、
「あっ、これは間違いです。指摘してくれてありがとう。
私って、いつもどこか抜けてるんだよね」
と言われました。

ほんの些細な出来事でしたけど、「こんな私でも役にたったんだな」
と少しうれしかったです。

契約終了まであと1カ月ちょっと、大変かもしれませんが、頑張ってみます。
だって、私にはハチさんや他部署のスタッフさんのように
応援してくださる方がいます。

よく考えたら、ベテラン派遣の彼女も社内で「怖い」という
噂をたてられていて、ある意味かわいそうな人です。。

また、何か進展がありましたら、こちらの掲示板にご報告させていただきます。
ハチさんのお時間のあるときに、読んでいただけると幸いです。
(こんなことを書いてしまうと、なんだかプレッシャーを与えている
ような気分になってしまいますが…)

あと1カ月、「笑顔」を忘れずに頑張っていこうと思います。
どうもありがとうございました。
≪規約同意済み≫
34 hits

【3351】自分の心を強くするためには? せき 05/2/20(日) 22:14
┗ 【3358】Re(1):自分の心を強くするためには? ハチ 05/2/21(月) 0:51
 ┗ 【3361】Re(2):自分の心を強くするためには? せき 05/2/21(月) 2:18
  ┗ 【3364】Re(3):自分の心を強くするためには? ハチ 05/2/21(月) 3:55
   ┗ 【3398】Re(4):自分の心を強くするためには? せき 05/2/21(月) 21:06
    ┗ 【3465】Re(5):自分の心を強くするためには? ハチ 05/2/23(水) 0:59

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1873 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し