何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1944 / 1978 次へ前へ

【3317】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え...
 K  - 05/2/20(日) 10:15 -

引用なし
パスワード
   とても大変なのは分かります。私も派遣社員という立場ながら会社の都合で六月まで2人分の仕事をしなくてはなりません。今とっても大変です。というか、面接の時に何も聞かされていなかっただけに腹が立っています。
今派遣社員の方は何人分の仕事をしているのでしょうか?もし0.5人分の仕事しかしていないのであればあなたの持っているあと0.5人分の仕事を振ってもいいような気もしますよね。しかし今の現状で派遣さんが1人分の仕事を定時までめいっぱいしているのであればあなたの持っている0.5人分を振ることは出来ないと思います。それはあなたがどんなに仕事が辛くてもそうだと思います。ある意味分からず屋の上司の言う「派遣さんに負担かけられない」という考え方は間違ってないと思います。君は正社員なんだから会社の責任を負う立場だといいたいのでしょうね。だからこそもう辛くて上司もそんなんだったら辞める以外ないと思います。
基本的に社員はボーナスなどももらえ、派遣よりもお給料ももらっているのですから。外からきた派遣社員にははっきり言って会社の事情なんて関係ないのです。面接時に提示された内容を承諾し、その上で契約を成立させて派遣されているのですから。身分も安定していない、給料も安い、面接時に一切話されていない、それなのに1人分以上の仕事を頼まれたら派遣なんてやってられませんよ。
私も今の会社の体制には疑問を感じます。大手ならではの大企業病かとも思いますが、はっきり言って派遣社員なのだから会社の問題は社員で解決して欲しいというのが本音です。色々勉強したい、忙しいのは六月までだと確実に決まっているという二点から続ける気持ちではいますがあまりにも忙しいようなら「契約内容と違う」という主張を派遣会社を通してしてもらい、辞める気でいます。
どうしても状況が辛いようで、上司もそんな態度なら辞めるしかないと思います。別に何言われたっていいじゃないですか。今の状況が続くより。何言われても退職日が決まってしまえばあとはちょっとの間我慢するだけじゃないですか。それが終わればまた新しく人生スタートさせられるのだから。
しかしいくら社員でも体を壊したんじゃやってられないと思います。早く問題が解決するといいのですが・・・。
≪規約同意済み≫
34 hits

【3307】残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... 小露 05/2/20(日) 0:20
┣ 【3312】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... タナトス 05/2/20(日) 3:58
┣ 【3317】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... K 05/2/20(日) 10:15
┣ 【3320】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... しま 05/2/20(日) 11:47
┣ 【3323】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... のりとたま 05/2/20(日) 12:51
┣ 【3334】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたい... とし 05/2/20(日) 18:20
┗ 【3340】Re(1):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... 小露 05/2/20(日) 20:35
 ┗ 【3354】Re(2):残業が辛く、上司は冷たく、辞めたいと考え... estrella★ 05/2/20(日) 22:43

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1944 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し